-
ホトトギス
(2005-10-22 00:41:19 | 10月の農園)
石切場の崖に咲いているホトトギスを採... -
ビワの花
(2005-10-22 13:14:33 | 10月の農園)
ビワの花(ばら科) 皆さんは食べるビ... -
サネカズラ
(2005-10-22 13:50:26 | 10月の農園)
サネカズラは皮を剥いでつぶして水を加... -
アケビ
(2005-10-22 14:00:15 | 10月の農園)
アケビ(あけび科) アケビは開肉の意... -
コブシの実
(2005-10-24 13:40:17 | 10月の農園)
昨日の日曜は久々の晴天。お客様商売... -
コンニャク
(2005-10-24 13:52:40 | 10月の農園)
この時期、毎年同じ所に背丈ほどもあ... -
ユーカリの花
(2005-10-24 14:12:10 | 10月の農園)
農園内で一番背の高い木がユーカリジ... -
お茶の花
(2005-10-24 14:20:17 | 10月の農園)
私の親類の年寄り、特に女性陣は長命... -
銀杏
(2005-10-24 14:25:02 | 10月の農園)
銀杏が強精剤と知ってからよく食べる... -
ガマズミ
(2005-10-24 14:30:20 | 10月の農園)
味覚の秋と言うくらい、山には食べら... -
槙の実
(2005-10-25 20:14:36 | 10月の農園)
松本農園には100年以上大きくなり... -
東京農大山菜研究同好会来園
(2005-10-27 17:56:49 | 10月の農園)
今日は東京農業大学・山菜研究同好... -
ジョロウグモ
(2005-10-29 14:42:34 | 10月の農園)
松本農園では極力農薬を使わないので... -
ジュロの葉一枚から作るバッタ
(2005-10-30 09:19:15 | 10月の農園)
今日の日曜日も曇り空。薄日も差し込む... -
大バーベキュー大会
(2005-11-03 18:16:12 | 11月の農園)
11月3日は、ある会社の組合の大バー... -
無人売店
(2005-11-05 18:16:44 | 11月の農園)
我家のドル箱、無人売店。 設置して... -
紅葉が遅い
(2005-11-09 23:06:06 | 11月の農園)
今年の紅葉は全国的に遅れているとT... -
ツワブキ
(2005-11-11 12:24:45 | 11月の農園)
秋らしくない天気にやきもき。 紅葉... -
ヒメツルソバ
(2005-11-13 16:32:57 | 11月の農園)
暖かな陽だまりにヒメツルソバが咲い... -
ハンテンボクの紅葉
(2005-11-16 08:42:39 | 11月の農園)
ハンテンボク(ユリノキ)もようやく...