松本農園・みかん畑の四季だより

相模湾を一望できる松本農園のみかん畑。
四季折々の草花や農的生活を紹介。

今年もYOKOSUKA JAZZ DREAMS 2013に行ってきました

2013-07-28 22:42:41 | 7月の農園
 27日横須賀芸術劇場で毎年行なわれるジャズコンサート行ってきました。ジャズバンドとラテンバンドの夢の競演が実現し、寺井尚子や阿川泰子、マリーンが出演し4時間たっぷりのコンサートでした。最後のフィナーレではお客さんが総立ちで盛り上がったのはいうまでもありません。高校の友人が総合プロデュースなので、通いだして10年になります。
 お客さんの年齢層は老人会と見間違うばかりです。そういう私も老人会への参加資格は充分満たしてはおりますが。ですから懐かしいポピュラーな曲目で、同い年の阿川泰子さんの歌声が心にしみるわけであります。

画眉鳥の姿を捉える

2013-07-25 21:56:57 | 7月の農園
 ブルーの卵を抱く画眉鳥を写真に収めることに成功。
 良く見ると目の回りが白い輪になっているのが分かる。これは画眉鳥(ガビチョウ)の特徴であり、ガビチョウと確認いたしました。
 ガビチョウは中国から来た鳥で、外来生物法で特定外来生物に指定され、日本の侵略的外来種ワースト100種の一つになっている。
 ウグイスと生活圏が一緒であるため、ガビチョウの甲高い大きな鳴き声がウグイスに悪い影響を与えるという説もある。


ブルーの卵に遭遇

2013-07-16 21:49:44 | 7月の農園
 ミカンの摘果をしていたら、ブルーの卵に遭遇。
 初めて見る美しい卵に驚き、調べてみるとガビチョウ(画眉鳥)卵だった。それにしても美しいかぎりだ。
 ガビチョウは中国から入ってきた鳥で、高らかにさえずる鳥だ。だから日本のウグイスと生活エリアが同じなので、影響があると言われている。

子ども会の神輿がやってくる

2013-07-16 21:39:26 | 7月の農園
 7月14日、今年も子ども会神輿が農園にやってきた。
 子どもが小さかった頃に子ども会の会長をしたので、それ以来農園内に神輿が来るようになった。
 しかし、私がやった頃は子ども会は4つに分かれていて、山方面は山百合子供会といったが、今は4つが一つになったし、子ども会に入らない家もあるので、淋しいかぎりだ。
 子どもが小さい頃は地域との付き合いもめんどくさいと思いながら会をやっていたが、地域との係わり合いは、決してマイナスにはならず、今になって思えばやっててよかったということである。

バナナが実っているぞ!

2013-07-05 18:16:11 | 7月の農園
 近所の家の庭にバナナを発見。
 昔からバナナに似た木があるのは知っていたが、たぶん芭蕉だと思っていた。その木に今年バナナの実が付いているではないか。
 大学の3年の夏休みにフィリピンのミンダダナオ島のダバオと言うところにある、住友商事の経営するバナナプランテーショんで1ヵ月実習したことがあり、バナナには結構詳しい。いつも通度に大きく太くなるバナナが楽しみである。