-
雪のミカン畑
(2006-01-05 13:16:01 | 1月の農園)
松本農園にも遂に雪が降ってしまった... -
山の神様
(2006-01-05 14:08:43 | 1月の農園)
先代が農園を開いた時に祭った山の神... -
2009初日の出
(2009-01-01 07:37:39 | 1月の農園)
新しい年にふさわしく、雲ひとつ無く... -
飲み会以外での東京
(2010-01-30 22:09:00 | 1月の農園)
飲み会以外での東京は久しぶりだ。 友... -
2011年初詣
(2011-01-11 22:57:02 | 1月の農園)
みかんの収穫がやっと終り、夫婦で箱... -
大学サークルのOB・OG会へ
(2011-01-30 23:18:29 | 1月の農園)
10年ぶりに大学サークルのOB会を開... -
鳥に取られないお赤飯
(2013-01-13 10:04:34 | 1月の農園)
毎年、お正月にはお餅を農園のお地蔵... -
やっと咲いたロウバイ
(2013-01-13 10:10:10 | 1月の農園)
天候の微妙な変化を植物達は敏感に感... -
どんどん焼き
(2013-01-13 10:18:22 | 1月の農園)
岩海岸で毎年行なわれるどんどん焼き... -
大山も雪化粧
(2013-01-15 11:45:46 | 1月の農園)
昨夜の低気圧は東京には大雪をもたら... -
ホールは芸術家達の作品展
(2013-01-28 17:48:32 | 1月の農園)
9坪ほどのホールを改築した時に作っ... -
マユミは真弓
(2013-01-31 23:00:04 | 1月の農園)
一月最後の日。澄み切った青空にマユ... -
再起の浜でドンド焼き
(2014-02-05 09:19:58 | 1月の農園)
岩の浜で行なわれるドンド焼きは、無... -
仏手柑の色付きも最高
(2015-01-25 08:32:53 | 1月の農園)
今季の仏手柑(ぶっしゅかん)は、大... -
ついに買っちゃった電動剪定バサミ
(2015-01-26 11:47:32 | 1月の農園)
毎年の事だが、10月から12月まで毎日... -
暖冬ももはや笑い事では済まされない事態だ(温暖化検証その1)
(2016-01-07 10:36:18 | 1月の農園)
昨年から今年にかけての暖冬はもはや... -
やっと紅葉し始めたウルシの葉(温暖化検証その2)
(2016-01-09 11:03:13 | 1月の農園)
やっとウルシの木が紅葉し始めた。落... -
ミニトマトが花を咲かせ実を付けている(温暖化検証その3)
(2016-01-09 11:42:49 | 1月の農園)
庭のミニトマトが花を咲かせ実を付けている。この調子だと越冬してしまいそうだ。例年... -
1月だと言うのに雑草のハコベが青々している。(温暖化検証その4)
(2016-01-09 12:02:00 | 1月の農園)
1月だと言うのに雑草のハコベが青々... -
大山に初冠雪
(2016-01-20 11:29:16 | 1月の農園)
このところやっと冬型の気圧配置にな...