月一の安否確認で訪問した高齢の一人暮らし宅のキッチンのパイプ詰まり修理しました。
修理は民生委員の仕事ではないが、ダメもとでトライしました。
初めにアルミ線で突っついたところ1m位のところで、行き止まりました。
次にパイプクリーナーを突っ込み、引っかかるところを突破し水が流れるようにできました。
キッチンは水浸し状態だったので、流しの下とキッチン周りを雑巾がけしました。
家でもしないことをやりましたよ。
ちょっと大変でしたが、喜ばれたのでOK。
ついでに可燃ごみで出せるものを1袋持ち帰り、出すことにしました。
- 以上 -
最新の画像[もっと見る]
-
2025年8月1日 映画 「国宝」を観る 3週間前
-
2025年8月1日 火災報知器から音がする 3週間前
-
2025年8月1日 火災報知器から音がする 3週間前
-
2025年7月31日 エアコンのリモコン 3週間前
-
2025年7月26~27日 夏祭り 3週間前
-
2025年7月26~27日 夏祭り 3週間前
-
2025年7月26~27日 夏祭り 3週間前
-
2025年7月26~27日 夏祭り 3週間前
-
2025年7月23日 草取り(してはいけないボランティア) 4週間前
-
2025年7月23日 草取り(してはいけないボランティア) 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます