goo blog サービス終了のお知らせ 

じいさんのたわごと

じいさんの日々の出来事を気が向いた時に発信しています。
遡っても書くことがあるので、最新書き込みが分かりませんよ。

2020年6月15日 冷汁

2020年06月15日 | 手作り

キューリがだぶつき気味なので、
一気に2本の消費ができる
今シーズン初めて冷汁を作りました。

胡麻を擂る

大葉を入れて、またまた擂る


味噌、砂糖を加え、また擂る
スライスし塩を振って絞ったキューリを
入れ絡めてから水を追加して完成。

で、相変わらず、食べることに専念したので
完成の写真がない。

今回はご飯にかけて食べましたが、チョット
味噌が多かったかな?
次回は素麺の汁として作る予定。

- 以上 -






2020年6月9日 梅を漬けました

2020年06月09日 | 手作り

例年通り、ジップロックを使って梅干し用に
梅を漬けました。
ジップロックのLサイズに丁度1kgの
梅が入ります。

今年も減塩で無理しない程度として、
塩分は10%としました。
味を追求して塩分を控えると、カビが
出やすく毎日ゆすったりして、梅の状態を
管理しなくてはならない。

今年は11kgを漬けました。

梅雨明けに天日干しして梅干しに仕上げます。

- 以上 -


2020年1月29日 ペンキ塗り

2020年01月29日 | 手作り

息子たちが子供の頃に遊んで、のちに
植木鉢の台に使ったりした、椅子の
ペンキ塗りをしました。

何時だか忘れましたがこれで2回目です。
3人の息子の誰のものだったかは、今では
分かりませんが、30年ものです。

古いペンキをワイヤーブラシと紙やすりで
落とし、家内がペンキを塗りなおしました。

この白い椅子には、孫が来た時には、
座っているので、親子二代で使っている
ことになります。

思い出深い、白い椅子です。

- 以上 -