
三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミアには客室362室
今回宿泊した部屋はモデレートツイン広々バルコニー付き(24㎡)
ベッドサイズ123cmx205cm/台
シングル、ダブル、ツインと部屋タイプがあるが部屋の広さは24㎡前後が一番多い
私達は19時過ぎまで国立競技場で観戦予定で夜寝るだけだからとモデレートツインにしたけど、デラックスツイン(38㎡)かコーナーツイン(30㎡)にすればよかったと若干反省

左手に扉付きのクローゼット
オープンタイプの洗面台、右手にバス・トイレ
24㎡なので仕方がないのですが、ベッドの足元が二人ですれ違うには体を斜めにする必要あり。
お部屋内もモノトーンで一見すっきりしているのですが、私には装飾物が狭さというかゴチャゴチャ感を演出しているような気がしてしまった。
荷物を置くスペースも少なかった




珈琲はUCCドリップ式パック

この背後に浴室がありますので、脱衣所を兼用。
その際はスライドドアをしめることになります。

洗面台のタオルの下にアメニティが入った引出しがあります。
タオルはバスタオル、フェイスタオルが2枚づつ、ハンドタオルはありません。
2階の大浴場はお部屋のタオル持参でした。

女性用基礎化粧品は雪肌精
ブラシは二つ折り、ナイロンのボディタオルもあり。
ドライヤーはパナソニック
スリッパは使い捨て(白のタオル地)とビニル製があり、大浴場へはビニル製限定でした。

ホテルにはビジネスホテルでは比較的広いと思われる大浴場がありますが、お部屋の浴室も広かったです。
シャワーはグローエ製でレインシャワーもついていました。
シャンプー類はボトルタイプでミキモト製 (2階の大浴場もボトルは違うがミキモト)
驚いたのはお湯をためている最中に異音が発生したこと。
フロントに問い合わせたらよくあるトラブルのようで、排水管と共鳴してしまうのか、少しお湯抜きをして欲しいと言われ、すぐに解消しました。

トイレの中にもお花(造花)が。壁にはなにもなし。
インテリアとしては色々新しい発見がありました。
最後に広々バルコニーからの眺め
バルコニーは1坪(3.3㎡)くらいありそうでした。
ですが、正直 交通の往来音でうるさくて直ぐに室内に入ってしまいました。
電車好きなら音も嬉しいのかもしれませんが。
白い屋根はお隣の神宮外苑スケート場


国立競技場側のお部屋ではバルコニーから外を眺めている人が何人かいました。
そちらの方が少しは静かなのかもしれません。
交通の往来音は残念ながら部屋内まで届きます。
TV等観ている際は気にならない程度です。
また他の部屋のドアの開け閉めが響く時もありました。
お部屋の位置やカテゴリーによって音関係は解決するかもしれません。