
大学バスケは昨年から公式戦は有料で一般観客OKとなったが、公式戦以外の試合も観戦できるようになってうれしい。
場所は神奈川大学湘南ひらつかキャンパス
参加校は関東から東海大・筑波大ら1部、2部の大学、関西から京都産業大、大阪体育大に中京大、九州共立大と18校が参加
個人的には応援している東海大と京産大のPG宇都宮陸選手のプレイを生観戦できるのが嬉しい
また、3月ではあるがすでにチームに合流している新1年生も登場し、来季への期待が高まった。
新1年生では、東海大の轟選手が一番の注目選手かと思うが、他に筑波大の星川選手とか、パンフ(200円)のメンバー表を見るのも久しぶりに味わう楽しさだった。
4月末から始まるトーナメント戦の要綱・組合せも発表になり、ファンとしてはワクワク感が徐々に高まりつつあります。
残念ながらKU Campは今回が最後になります。(神奈川大ひらつかキャンパスが閉鎖)