八濱漂泊傳

ダラシナイデラシネ記

タリマセンの丘

2014-12-28 01:04:28 | 暮らし

福岡に住んでいた頃、

糸島半島から玄界灘に
こぼれ落ちてしまいそうなところで、
『タリマセン』という共同体を組織して
学校化しようとしたことがある。

その『タリマセン』を岡山で組織したい
という思いが日々強くなってきた。

『タリマセン』という名称は、
文字通り「足りません」という意味で、
知恵も人材も資金も時間も足りません。
とにかく何もかも足りませんという状況から命名された。

『タリマセン』は学校であるが、
先生も生徒も授業料も存在しない。

『タリマセン』は、
気の合った仲間がひとつの土地に集まり、
1本の木の下で会話をするところから始まる。

仲間たちの中で、

いちばん野菜を作るのが上手い人が「農」の先生であり、
いちばん魚を捕るのが上手い人が「漁」の先生であり、
いちばん糸と布を扱うのが上手い人が「衣」の先生であり、
いちばん料理の上手い人が「食」の先生であり、
いちばん小屋を作るのが上手い人が「住」の先生であり、
いちばん心の透き通った人が「心」の先生なのだ。

そうやって、
『タリマセン』で繰り広げられる授業によって、
衣食住その他もろもろの糧が手に入る仕組みとなり、
既成社会の貨幣経済から距離を置いて
ゆっくりと暮らすことができる。

『タリマセン』での授業は生きるための労働である。

労働をして、お金を得て、消費して、生活するといった
貨幣経済のプロセスからお金と消費を取っ払い、
労働して生活するというシンプルな行為だけが残ればいい。

これから先、
日本の経済は急速に悪化して
難民が溢れることだろう。
大衆が信じて疑わなかった価値観の喪失が
大規模に起こるだろう。

だがしかし、
それに代わる新しい価値観は
社会のどこにも用意されていない。

新しい価値観は教えられるものではなく、
自分で作り出すものである。

『タリマセン』は、今日の形骸化した社会システムに基づく価値観からの解放を目指し、
それぞれの人が、その人なりに価値観を見出す手助けになればいい。 


参考までに、

ドラマチックな建築家 F・L・ライトが組織したのは『タリアセン』である。
その『タリアセン』が日本風に訛って『タリマセン』となった。
ちなみに、岡山弁では『タリャアセン』となって F・L・ライトに近くなる。

 F・L・ライトの『タリアセン』は自給自足を基にする理想郷、あるいは共同体、
建築学校として『タリアセン』は存在した。

『タリマセン』は『タリアセン』へのオマージュでもある。


 


参議院行政監視委員会

2011-05-28 00:54:00 | 暮らし

 

『原発事故と行政監視の在り方』

異端の原子力学者 熊取6人衆 小出裕章 氏。

 

やっと、やっと、

 

小出裕章 氏は、

光の当たる存在になってきた ・・・・ のです。

 

時代は、

彼を必要としている ・・・・ のです。

 

 

彼が、最後に引用した

ガンジー の遺した言葉

  

 『七つの社会的罪』 

  ・ 理念なき政治

  ・ 労働なき富

  ・ 良心なき快楽

  ・ 人格なき知識

  ・ 道徳なき商業

  ・ 人間性なき科学

  ・ 献身なき崇拝

 

に、私は感動した ・・・・ のです。

 

 

 


仲良しこよしは、何だかあやしい・・・・

2011-04-30 17:55:48 | 暮らし

 

私の古くからの友人は、

ほとんど Facebook をしない。

 

その理由を調査してみると・・・・

 

どうやら、 

Facebook の日本語インターフェイス上の

 

「いいね!」 と 「友達」 の 言葉(ボタン) 

が醸し出す 仲良しこよしムード に

ハグのような気持ち悪さを覚えるようである。

 

Facebookjapan

  

言葉の持つ 語感 が

邪魔をしてしまって、

 

ボタンとして認識することに

抵抗があるようである。

 

私もそうだったから、

みんなの気持ちはよく解る。

  

 

だから、 

Facebook の日本語インターフェイスは

 

もっともっと情感のある

表現多様な 言葉(ボタン) を用意すれば

盛り上がるのではないかと思う。

 

 

たとえば、

 

 

 「まあね!」

 「そうね!」

 「ちょっとね!」

 「だいたいね!」  ・・・・とか、

 

 

 「悪友」

 「ポン友」

 「義理友」

 「ヤバ友」  ・・・・とか、

 

 

 「昔のダンナかも?」

 「逢いたくないかも?」

 「恨んでいるかも?」

 「知らんけど?」   ・・・・とか、

 

 

 「△△さんと〇〇さんが、

 やらしい関係になりました」 ・・・・とか、

 

 

ややもすれば、

インスタントな人間関係になりかねない ネット社会

 

ひとひねり、ふたひねり、

笑える工夫 が必要である。

 

 

 仲良しこよしは、何だかあやしい

 夕焼け小焼けは、それより淋しい

 ひとりで見るのが、儚い夢なら

 ふたりで見るのは、退屈テレビ 

 ・・・・

 

 

 

 

 

 


清流の女王の都する所

2010-09-18 00:26:36 | 暮らし

  

本日は!

アマツクニの秘境 高天原 はどこか?

 

Aimg_6986

 

の話。

 

 

いろんな人から、

清流の女王  の都する

高天原 はどこなのか?

 

と、詰問されるので・・・・

 

正直に答えようと思う。

 

 

高天原 までの道程は

次の通りである。

 

 

  アマツクニの秘境は、

  帯方の東南大海の中にあり、

  山島に依りて國邑をなす。 

  西鉄天神國より海岸に循ひて、

  西水行4里余、登志國に至る。

  西水行1里余、志登國に至る。 

  南水行2里余、三雲國に至る。 

  又、南西陸行2里余、筒城國に至る。

  土地は山険しく深林多く、

  道は禽鹿の径の如し。 

  北西陸行1里余、宇美國に至る。 

  又、北陸行1里余、イオン國に至る。

  又、北陸行2里余、久米國に至る。

  竹木叢林多く、田地有り。 

  久米國より北東、日子國有り。 

  日子國より、一海を度る、

  西水行1日、日女國に至る。

  好んで魚鰒を捕え、水深浅と無く、

  皆沈没して之を取る。 

  東南、伊耶那美國に至ること水行1日。 

  南、高天原に至る。

  清流の女王、鮎の都する所。

 

  以上。

 

 

健闘を祈る。 

 

 

 

 


私の生き方・・・・

2010-04-16 20:20:30 | 暮らし

 

本日は!

生き方 の話。

 

世の人々は、

就職したい、就職したい! と願う。

 

めでたく会社に就職すると、

辞めたい、辞めたい! と願う。

 

辞めて失業すると、

再就職したい、再就職したい! と願う。

 

めでたく再就職すると、また

辞めたい、辞めたい! と願う。

 

いっそのこと、

 

会社に依存せず、

就職レス な生き方を探った方がよい。

 

 

 

世の人々は、

結婚したい、結婚したい! と願う。

 

めでたく結婚すると、

離婚したい、離婚したい! と願う。

 

やっとこさ離婚すると、

再婚したい、再婚したい! と願う。

 

めでたく再婚すると、また

離婚したい、離婚したい! と願う。

 

いっそのこと、

 

伴侶に依存せず、

結婚レス な生き方を探った方がよい。 

 

 

 

かくいう私は・・・・

 

 

いつもいつも、 

引越したい、引越したい! と願う。

 

家移りすると、また

引越したい、引越したい! と願う。

 

また、家移りすると、またまた

引越したい、引越したい! と願う。

 

またまた、家移りすると、またまたまた

引越したい、引越したい! と願う。

 

いっそのこと、

 

家に依存せず、

ホームレス な生き方を探った方がよい。

 

 

 

 


よせよさん

2010-04-05 23:29:00 | 暮らし

 

本日は!

 をひとつ。

 

 

  君死にたまふことなかれ

  野に落ちし君なれば

  党のなさけは薄くとも

  保守の旗をふりかざし

  税を上げろとをしへしや

  民主を倒したところとて

  いったい何を守りしや

 

 

 

 


チリ地震!

2010-02-27 23:53:48 | 暮らし

 

本日は!

チリで大地震!

 

津波 が22時間半後の

28日午後13時以降、

三陸沿岸に達するという。

 

悪いことに、 

28日は 大潮!

 

三陸沿岸の満潮時間は、

午後15時頃。

  

三陸沿岸だけでなく、

太平洋沿岸の方は

 

くれぐれも、

気をつけてください!

 

 

 

 


ポポポッポ鳩ポッポ~

2010-01-21 23:57:00 | 暮らし

 

本日は!

国会中継を聞きながら、

 

本日も、 

野坂昭如 の歌声が

しつこく頭から離れず・・・・

 

ポポポッポ鳩ポッポ~ 

 

と、脳裏に響いたのでありました。

 

 

九段の桜

 

  一段登って国のため

  二段登って君のため

  三段登って村のため

  四段登って家のため

  五段登って旗の波

  六段登ってあの息子

  七段登って母は来た

  八段登って何見えた何見えた

  九段の桜は散りました

  靖国神社からっぽ

  靖国神社からっぽ

  ポポポッポ鳩ポッポ~

  ポポポッポ鳩ポッポ~ 

 

 

 

件の如し!

 

 

 

  


鎮懐石料理

2009-12-28 23:24:00 | 暮らし

 

本日は!

寒いので、

 

緊急に、

ストーブ点火!

 

とっさに、

温石(おんじゃく) の

実験がひらめいて

 

玄海国定公園

ナイショの 芥屋石 を載せて実施!

 

Img_9301

  

熱をたっぷり蓄えた石は

ストーブを消した後、 

3時間強、アツアツであった。

 

 

この石を懐に入れれば

懐石 と言う。

 

 

懐石 したまま食事をすれば

懐石料理 である。

 

 

神功皇后 は、三韓征伐の折

鎮懐石 をさらしでお腹に巻き、

冷やして出産を遅らせたと言うが・・・・

 

 

本当のところは、

熱した石 を懐中に入れて

温めていたのではないか?

 

 

玄界灘は寒い!

 

 

冬の玄界灘に、船を浮かべて

懐石 したまま食事をすれば

鎮懐石料理 である。

 

Dscf1683

 

 

みなさんも 温石(おんじゃく) で 

厳しい冬を乗りきってください!

 

 

 

 


糸島の蚊

2009-12-06 23:25:00 | 暮らし

 

本日は!

 の話。

 

今年の冬は、

 が多い。

 

調べてみると、

冬を越す チカイエカ という種類らしい。

 

厄介で困る。

 

 

ちなみに、

 

 は、

ブ~ン と耳元でうるさいから、

虫+文 と書くらしい。

 

 

実は、

昨年くらいから

 

パチッと、手を叩いて

 を殺せなくなった。

 

 

恥ずかしい話、

 

パチッと、 手のひら の左右が合わない。

 

糸島の蚊 は、

トリッキーな飛び方をするので、

動体視力 が追いつかないのかもしれない。

 

 

 を仕留めれない度に、

 

老化現象 の表れだと

パートナーの ヒマコ に笑われていたのだが、

 

 

今年からは、

 

その ヒマコ も

パチッと 手のひら の左右が合わなくなった。

 

 

・・・・

  

 

今年の暮れは、

昭和枯れすすき である。

 

 

Img_8520

              (スペースサスケにて)

 

 

 

  


世の中、おもしろい人がいるもんだ

2009-10-26 23:01:00 | 暮らし

 

本日は!

変な話。

 

知人から、

 

 「高原さんのブログ、

  勝手に使われてますよ!」

 

と報告があった。

 

 

???

 

 

よく聞いてみると・・・・

 

 

私のブログの文章が、

そっくりそのまんま

他のブログで盗用されているらしい。

 

 

その人も、

日本国 を憂いているのだろうか?

 

 

どこの誰が?とか

調べる気もないが・・・・

 

 

世の中、おもしろい人がいるもんだ。

 

 

がんばって、

日本国 を立て直してほしい。

 

 

 

 


古い建物は、不思議なことが多い

2009-06-29 23:10:00 | 暮らし

 

本日は!

本日も、網戸を作った。

 

昨日の残りの材で

パン、パパ、パン!と、50分で完成。

 

Img_2813

Img_2821

 

換気効率がすこぶる向上して、

今年の猛暑が楽しみである。

 

今年の糸島生活も、

クーラーとは無縁なので

この網戸で、夏をしのぐ予定である。

 

 

古い建物は、

素人が手を入れても

何とか絵になり、味が出るのでおもしろい。

 

 

話は変わって、

本日は、よく雨が降る。

 

昨年、

引っ越してきて時は

6ヶ所の雨漏りがあったけど・・・・

 

いつのまにか 自己治癒 してしまった。 

 

 

古い建物は、不思議なことが多い。

 

 

 


・・・・

2009-05-27 23:03:00 | 暮らし

 

本日は!

地味な話。

 

未だに、

8日 と 20日 の区別に疎い。

 

「はつか」 と言われれば 8日 と思い・・・・

 

なぜか逆に、

「ようか」 と言われれば 20日 だと思ってしまう。

 

 

地味な話は続いて、

 

未だに、

「博」 と 「専」 の点のつけ方を間違える。

 

 

さらに、

地味な話は続いて、

 

アクエリアス を ポカリ と言うし、

 

げっきょく駐車場 と読むし、

 

デビ夫人 は デビル夫人 に見える。

 

 

もっと、

地味な話は続いて、

 

赤いきつね か 緑のたぬき か

赤いたぬき か 緑のきつね か

 

よくわからない。

 

 

とことん、

地味な話は続いて、

 

民主党の岡田さん は

サンドイッチマンの右 に見えるし、

 

民主党の前原さん は

自民党の古賀さん に似てきたと思う。 

 

 

 

 


田舎の人は蚊に刺されにくく、都会の人は蚊に刺されやすい。

2009-05-14 22:05:34 | 暮らし

 

本日は!

蚊が多い。

 

昔、

キャンプで使った

小さい 蚊取線香 を取り出して

 

さっそく、

火を灯す。

 

Img_1655  

 

 

田舎の人は、蚊に刺されにくく、 

都会の人は、蚊に刺されやすい。 という。

 

 

そういえば、

昨年よりは蚊に刺されなくなった。

 

 

志摩町に移住して・・・・

 

免疫とゆーか

身体が丈夫になったんだと思う。

 

確実に 田舎力 がUPしている。

 

 

もっと力をつけて

原始力 を身につけようと思う。

 

 

原子力 ではなく 原始力!