八濱漂泊傳

ダラシナイデラシネ記

こぶし! 小節! 拳!

2013-11-25 00:07:37 | クッタ

 

考えてみると、

ガツンとこぶしの効いたものが好きだ。

 

こぶし! 小節! 拳!

 

居酒屋ならば・・・・

4杯目禁止で、酔っ払い退場の

仙台文化横丁  『源氏』

Img_6344 Img_6387

 

味覚ならば・・・・

砂糖を入れない大人の味つけ

静岡青葉おでん街  『幸多路』

Img_5140 Img_7606

 

市場ならば・・・・

八戸陸奥湊 か、

塩釜水産物仲卸市場!

Img_5153 Img_9471

 

建築ならば・・・・

コルのロンシャンを演歌訛りで歌い上げた

丹下健三 『香川県立体育館』

Img_9745

 

マシンならば・・・・

ポン菓子のエルビス号!

Img_0455

 

桜島のこんちゃん号!

Img_2097

 

笠岡のイナバ号!

Img_3172

 

糸島のユニック号!

Aimg_1482

 

音楽ならば・・・・

謎のエンソル(演歌+ソウル)、

フレディーが歌い上げる 『関西空港』

 

決定版は・・・・

ブーガルーのリズムに乗せて、

CKBが唸り上げる  『福富町ブーガルー』

 

 ♪ 二次会のあとで

   タクシー つかまえて

   いやです いやよ それだけは...

   なんて言って 去る女

   ・・・・

   明美も 正美も

   慶子も 順子も

   どいつも こいつも~

   ・・・・

 

 

 


別府と高原次郎兵衛

2013-08-24 00:21:42 | クッタ

 

慶長5年(1600年)、

関ヶ原の合戦 の2日前に、

 

九州 石垣原 で、

黒田如水 と 大友義統 が激突した。

 

石垣原の戦い である。

 

石垣原 とは 別府 のことである。

 

Aimg_6741

 

その時、

黒田如水 に仕えた 水軍大将 のひとりに

高原次郎兵衛 の名前がある。

 

 

Aimg_6756

 

それから約400年後の・・・・

 

2009年、 

ニセ者の 高原次郎兵衛 は、

 

別府金輪 の貸間(かしま)で、

地獄蒸しに狂った。

 

Img_6742

Img_6803 

Img_6643

Img_6779

Img_6807

Img_6662

Img_6695

Img_6689

  

いつの日か人知れず、 

地面から湯気の出ている処で、

  

釣った魚を蒸しながら、

燗醒しを、だらだら呑んで暮らしてみたい。

 

 

駆け落ちするなら、

別府金輪 がオススメです。

 

 

 

  


九州遊行 その5

2012-09-24 13:24:20 | クッタ

 

芦北の 打瀬船 をあとにして、

 

この日は、

鹿児島県阿久根にある、

車中泊の聖地 A-Z の駐車場で 対庵 に暮らす。

Aimg_1484

 

A-Z とは、AからZまで何でも売っている

24時間営業の ホームセンターの怪物。

 

真夜中、

 

酒が切れたら A-Z で調達し、

肴が切れたら A-Z で調達するという 

ダイレクトな駐車場暮らし!

 

この日の夜は、

馬刺し三種盛で、ナント驚きの399円! をあてに

阿久根の焼酎 諸白 で長旅の疲れを癒す。

Aimg_1490

 

 

次の9月5日。

 

まっすぐ、

串木野を目指す。

Aimg_1493

 

串木野でのミッションは、

サツマミヨシ型 の2枚帆の和船を調査?すること。

Aimg_1497

 

港をいくら廻っても、

木造の和船はなく・・・・

 

しかたなく、

串木野市立図書館で資料を探しまくる。

 

五反田川河口の船溜りに並ぶ

サツマミヨシ型 の和船。

Aimg_1526

 

家族総出で、出航準備をする光景(吹上浜)。

Aimg_1517

 

串木野はマグロ漁の基地でもあることから

大型木造船の文化が色濃く残る。

Aimg_1522

 

※ サツマミヨシ型 の和船については、

  南竹 力さんのHP 「串木野の小型和船(帆船)」 に

  めちゃくちゃ詳しく紹介されている。

  http://nantenbo.la.coocan.jp/satsuma-hansen/index.html

 

         Shipbgif

 

 

また、

図書館でたまたま見つけた写真

吹上浜での 浜出張(はまでばり) に強く惹かれた。

 

家族・縁者揃って、ご馳走、焼酎を持参して

吹上浜にゴザを広げて宴をする習慣だという。 

Aimg_1515

 

さっそく、

今夜暮らす、吹上浜の直売所駐車場で

Aimg_1548

 

ヒマコ とふたりで 浜出張 を実施して、

Aimg_1533

 

民謡 『串木野さのさ』 の一節に酔えば、

 

  ・・・・

  落ちぶれて 袖に涙のかかるとき 人の心の奥ぞ知る

  朝日を拝む人あれど 夕日を拝む人はない

  ・・・・

  明日ありと 思う心の仇桜 夜半に嵐の吹くように

  荒海稼業の我々の 明日の命を誰が知る

  ・・・・

 

すると、

 

ヒマコ の友だち グリューちゃん もうっとり。

Aimg_1550

 

今日も、ありがたく夕日を拝んで、

 

もう寝ましょ!

 

 

 

 


九州遊行 その4

2012-09-22 23:39:54 | クッタ

 

9月4日。

灼熱の熊本を通過する。

 

ちなみに、

ユニックのクーラーは故障中。

Aimg_1418

 

あまりの暑さにたまらず、

クーラーの効いたコインランドリーに逃げ込み、 

洗濯をしてる間に、お弁当をいただく。

 

ちなみに、

飲食禁止の貼り紙なし!

Aimg_1419

 

WIMAXがつながるので、

しばし、ワーキングに励む。

 

ちなみに、

ワーキング禁止の貼り紙なし!

Aimg_1425

 

やわな、

コワーキングスペースで

コワーキングごっこしてるよりも、

 

コインランドリーで洗濯しながら、

メシを食べて、ガツンと仕事をする方が

カッコイイに決まっている!

 

対庵 に干した洗濯物は、

走行中にスグ乾くし・・・・。

Aimg_1426

 

 

ということで、

 

この日の目的地 芦北計石漁港 にたどり着く。

Aimg_1473

 

ここでのミッションは、

八代海の 打瀬船 を調査?すること。

 

えっ?

 

いきなり 打瀬船 を発見!

Aimg_1440

 

ここにも 打瀬船!

Aimg_1453

 

こっちにも 打瀬船!

Aimg_1465

 

ひぃやっ 打瀬船 だらけ!

Amg_1452

 

数ある 打瀬船 の中でも、

いちばん気に入ったのが・・・・

 

この 打瀬船!

Aimg_1459

 

船としての哀愁があるし、 

なんてったって、貰えそうだから。

Amg_1458

 

だけど、

もって帰れないし・・・・ と思っていたら、

 

打瀬船 の船板を発見!

Aimg_1455

 

かつて、八代海を

自由自在に走り回った 打瀬船 の船板(カワラ)だ!

 

しかし、

これも大きすぎてもって帰れない。

 

 しみじみ見れば しみじみと

 もらいたいけど 大きすぎる

 涙がポロリと こぼれたら

 歌いだすのさ 船板を ・・・・

 

 

 

 

 

 

 


九州遊行 その3

2012-09-20 18:24:22 | クッタ

  

9月2日。

姪浜の朝市 をあとにして、

 

午前9時、

糸島のオバケ直売所 伊都菜彩 へ行くが、 

あまりの人の多さに、即退散!

Aimg_1288

 

この直売所は、

糸島の食材 と 福岡の食欲 が出会う、嵐のような空間。 

年間30億円以上(日本一)の売り上げを誇るという。 ギョッ!

 

 

そのあと、

この日 対庵 で暮らす場所、

糸島半島のとったん 福の浦 へ。 

Aimg_1304

 

海はきれいで、風もさわやかで、心地いい。

Aimg_1332_2

 

さっそく、

鯛をさばいて、

Aimg_1305

 

蝦蛄をゆでて、

Aimg_1323

 

私の食欲も、福岡仕様に早変わり。

美味いんだから仕方ない。

 

 格言 魚介類は午前中に食べること!

 

Aimg_1330

 

夜は夜で、

タイガーミートの豚足を炙って、また一献。

Aimg_1346

 

ちょうど、隣の浦では

芥屋サンセットライブ が催されていて、

なんと CKB 横山剣 の生唄声が聞こえてくる。

 

 

そして、次の9月3日。

 

糸島 学び家 へ。

Aimg_1363

 

ここは、

今年2月に 糸島空き家プロジェクト の学生たちと

ワークショップをした築100年の古民家だ。

Aimg_1381

 

そして、

学生たちの手で再生されて、

Aimg_1387

 

ユニークなコンセプトの

学習塾 学び家 としてスタートした。

Aimg_1391

 

九州大学の学生たちの行動力、能力恐るべし!

http://itoya2012.blogspot.jp/2012/07/blog-post_24.html

 

最後に、

対庵 オープンハウス をしたら、

Aimg_1406

 

もうすぐ、

小屋ブーム が絶対来る!

 

ということで、みんなの意見は一致した。

 

 

 


九州遊行 その1

2012-09-15 23:38:05 | クッタ

 

ということで、

 

バタバタと 対庵 に荷物を積み込んで、

バタバタと 対庵 をユニックに積んで、

 

8月30日の夕方、八浜を出発した。

Aimg_1156

 

対庵 の比率・サイズは、

ヒマコ の身長155センチメンタルを基準に

厳格な黄金比に従って設計されている。

 

ヒマコ・モデュロール だ!

Zslide1

 

まっ、黄金比に従えば、

手っ取り早く 美しい箱 になる。

Aimg_1163

 

1日目は、

ビューンと2号線を西に向かって走り、

一泊目は宮島あたりで 対庵 に暮らす。

 

2日目は、

山口名物 みちしお の 貝汁 で

しっかりと腹ごしらえをして、

Aimg_1178

 

関門トンネルを潜って九州入りする。

Aimg_1202

 

関所が無いところを見れば、

まだ九州は独立していないようだ。

 

何をしてるんだ九独戦士! 

 

北九州からは、忙しい3号線を避けて

響灘沿いの海岸線をゆっくり走る。

 

この道ではなぜか、

連子鯛の干物 を買って、

車内に吊るす・・・・という習わしとなっている。

Aimg_1230

 

2泊目は宗像あたりで 対庵 に暮らす。

Aimg_1260

 

宗像では、

ゆっくり時間をかけて、

連子鯛の干物 を焼く。

Aimg_1263_2

 

なんで、世の中の人は

連子鯛の干物 を吊るしてドライブしないのだろうか?

 

きっとみんな、

資本主義に取り憑かれて、忙しいんだろうな。

 

という私は、

資本主義から取り残されて、何処へ向かうのだろうか?

 

 

 


高松へ行った その1

2012-06-30 02:39:03 | クッタ

 

ヒマコ と、

四国フェリー に乗って高松へ行った。

 

船旅で興味深かったのは、

 

四国フェリー が、

国道フェリー の後方を

ぴったりマークして ロックオン状態 だったこと。

Aimg_7042

 

四国フェリー が意識的に船を左右に振って、

国道フェリー を挑発しているようにも思えた。

Aimg_7034 

Aimg_7043

 

ここは、

悪夢の架け橋 瀬戸大橋 のとばっちりで

笑うに笑えぬ、キビシイ 備讃航路 なのである。

 

 

高松に上陸すると、

100円のレンタサイクルを借りて、

 

いただきさん のサイドカー自転車のことを調査するために

町の自転車屋さん B&Cまえだ を訪ねた。

Aimg_7080

 

聞けば、

もう、サイドカー自転車は作っていないと言う。

 

港に行けば、現役のサイドカー自転車があるよ!

 

ということで、

嗅覚にまかせて港に行った。

Aimg_7083

 

ある!

Aimg_7088 

 

ある!

Aimg_7090

 

ある! ある!

Aimg_7093

 

ある!

Aimg_7100

 

いちばん気に入ったのは、

屋根付きの コレ!

Aimg_7099_2

 

いやぁ~、高松はいいね!

Aimg_7108

 

楽しいついでに、

 

いただきさんの海鮮食堂 へ!

Aimg_7118

Aimg_7137

 

讃岐でんぶく(ナシフグ)、マナガツオの刺身

地蛸の天ぷら、生ビール!

Aimg_7133

 

 

さあ ヒマコ 

次はどこへ行こうか?

 

 

 


天下ノ政権ヲ朝廷ニ奉還セシメ、政令宜シク朝廷ヨリ出ヅベキ事

2012-06-14 20:55:44 | クッタ

 

魅惑の、

岡山奉還町!

 

Aimg_5987

 

ある意味、

 

ここは 移住者の町 である。

 

その昔、

明治維新の 大政奉還 に伴って、 

失業した武士たちに 奉還金 が支払われた。

 

その 奉還金 を元手に

失業武士たちが移り住み、

商売を始めた町が 岡山奉還町 である。

 

奉還町 の路地を抜けながら、

身分を剥奪された武士の無念さと、

  

Aimg_5985

 

大政奉還 の立役者とされる

坂本龍馬 の孤独を考えた。

 

ひょっとして、

 

坂本龍馬 の暗殺劇は、

大政奉還 のスケープゴートだったのではないか?

 

坂本龍馬 の命を盾にして、

ズルく立ち回った 後藤象二郎 の

手練手管を垣間見たりする。

 

Aimg_5997

 

そんなことを思いながら、

 

すっかり気分は

幕末にタイムスリップして、

 

メシ屋 『くろかわ』 の、

古びたのれんをくぐる。

 

Aimg_5992

 

 

「ネエサン! 中華そば ひとつ!」 

Aimg_6011

 

「あいよ!」

 

「おまち!」

Aimg_6019

 

 

武家の娘さんらしい女性が、

キビキビと働く姿は美しい。

 

 

ある意味、

 

 

娘さんの歳ごろは、80前後だと思う。

  

 

知らんけど。

 

 

  


小女子と大女子

2012-03-12 23:43:45 | クッタ

 

またまた、

 

玉野魚市場 シーサイドマート! で、

http://www.tamanouoitiba.co.jp/

 

鮮度バツグンの 小女子(イカナゴ) を手に入れた。

 

 

生のまま醤油をつけて食べたら

めちゃくちゃ旨かった。

Aimg_2396

 

 

次に、

 

釜揚げにしてポン酢で食べたら

さらに、めちゃくちゃ旨かった。 

Aimg_2409

Aimg_2413

 

 

その次に、

 

天日干しをして食べたら

さらに、さらに、めちゃくちゃ旨かった。 

Aimg_2506

Aimg_2433

Aimg_2431

 

 

そのその次に、

 

玉野魚市場 の社長から戴いた

大女子(イカナゴの親) の天日干しの味は・・・・

Aimg_2439

Aimg_2383

 

さらに、さらに、さらに・・・・

 

 

もう、口では表現できません!

 

 

あなたの味覚で表現してください。

  

 玉野魚市場 シーサイドマート!

 http://www.tamanouoitiba.co.jp/

 

 

 

  


セトウチチック保存食

2012-03-05 23:53:44 | クッタ

 

玉野魚市場 シーサイドマート! で、

http://www.tamanouoitiba.co.jp/

 

鮮度バツグンの イカナゴ を手に入れた。  

Aimg_2303

 

塩を振って、

1時間くらい置いて水分を拭き取る。

Aimg_2307

 

天日に当てて干したいところだけれど

憎い雨が続いているので、

 

納屋の中で、扇風機の風を景気よく当てると・・・・

Aimg_2309

Aimg_2315

 

1日半で出来上がり。

Aimg_2322

 

いやあ~、脂がのって旨いです。

Aimg_2327

 

電気仕掛けの干物になってしまって

ちょっと不本意だけれど・・・・

 

 

いやあ~、脂がのって旨いです!

 

 

  


セトウチチック朝ごはん

2012-03-03 23:45:44 | クッタ

 

玉野魚市場 シーサイドマート! 

http://www.tamanouoitiba.co.jp/

Img_0323

 

ここでは毎週 木 金 土 日 に朝市が開かれ、

鮮度の良い瀬戸内の魚介類が売られている。

 

鮮度の良い魚は、

その場で、食べるのが一番美味しい。

 

その場で、食べる人が増えれば・・・・

 

その場で、テーブルと椅子が用意されたり・・・・

 

その場で、ご飯を炊く人があらわれたり・・・・

 

その場で、味噌汁を作る人があらわれたり・・・・

 

その場で、酒を提供する人があらわれたり・・・・

 

その場で、天ぷらを揚げる人があらわれたり・・・・

 

その場で、将棋を指す人があらわれたり・・・・

 

その場で、花札に興じる人があらわれたり・・・・

 

その場で、麻雀を打つ人があらわれたり・・・・

 

その場で、魚介類を賭ける人があらわれたり・・・・

 

その場で、宇野港の昔話をする人があらわれたり・・・・

 

その場で、宇野港の泣ける話をする人があらわれたり・・・・

 

その場で、宇野港のヤバイ話をする人があらわれたり・・・・

 

ますます、活気溢れて、魚介類が売れて、賑わったり・・・・

 

そうやって、魚市場が 飲食店化 してゆけば・・・・

 

お金をかけて 箱(建築) をつくる必要はないだろう。

 

 

ということで・・・・

 

本日は、

炭火で穴子を焼いてもらってる間に・・・・

Aimg_2258

 

鰆や鰤の刺身でお酒を呑んで・・・・

Aimg_2251

 

 

ちょうど私が出来上がった頃に・・・・

 

社長特製の 穴子茶漬け の出来上がり。

Aimg_2260

 

 

フェリーの発着を見ながら

旨い魚を食べたり、お酒を呑んだり、

夢のある話をしたり、ご飯を食べたり・・・・

 

ああ、なんて贅沢な時間なんだろう。

Aimg_9189

 

 

お客さんが来るだろう?と予測して

建物を設計したり、施工したりする

面倒臭くて曖昧で不確実なプロセスを全部省いて、

 

先に、

お客さんが集まる  を作っちゃった方が

確実に街を活性化させる効果を生むだろう。

 

お金や建物に  が従うのではなく

 にお金や建物が従うことが、無理のない順番だ。

 

そんなシンプルな話が、私は好きだ。

  

 

  


オビノコがやってきた!

2012-02-05 18:50:36 | クッタ

 

本日は、

早島のリサイクルショップへ。

 

念願の オビノコ を引き取りに。

Aimg_1422

 

この店は、

デザイナーものがそろっている

ウワサの LIFE STYLE APARTMENT!

Aimg_1426

http://lifestylegallery.jp/

 

オビノコ を引き取りに

ユニックに乗ってやってきた

土建屋のような夫婦が、

 

イームズとか、コルビジェとか、

ヤコブセンとか、バルセロナチェアだとか

しゃべっていたので、

 

さぞかし違和感を放っていただろう。

 

自邸が出来たら、

この店で、ローなチェアを買おう!

 

 

で、

 

もちろん帰りは、

元気がでる食堂 平田食事センター(上り店) へ。

Aimg_1398

 

私はカツ丼、

ヒマコ はスタミナ丼、

並盛り、大盛り、メガ盛り・・・・オール500円!!!

Aimg_1415

 

 

家へ帰れば、

 

オビノコ を ロバちゃん に載せ替えて、

Aimg_1457

 

スタミナ丼を食べて、

元気がでた ヒマコ のドライビングで運ぶ。

Aimg_1492

 

働き者の仲間が集まって、賑やかになってきた。

桃太郎な気分!

Aimg_1503

 

 

 

 

平田食事センター のムードは、こちらでどうぞ。

 

 


静岡のジミー

2011-10-30 22:24:15 | クッタ

 

静岡最終日。

 

最後の夜は、

最初に行った店・・・・

Img_7587

 

戦後の屋台時代から続く

幸多路さん へ。 

Img_7615

 

幸多路 のおでんは、

砂糖が入っていないところが 通(つう) 好みで

客にプロの料理人が多いところが、私を惹きつけるのですが・・・・

Img_7592

 

この日出会った御仁は、

Img_7610_4

 

ジェームズ・ディーン が愛用した

SCHOTT の皮ジャンにカナダ製のジャケットを重ね着し、

Img_7608

白いエナメルの靴がキラリと光るファンキーな紳士・・・・ 

『静岡チャンバラ映画愛好会』

発起人 増田富士夫 さん!

 

Img_7614

 

その後、盛り上がりついでに

私が引いた 玉子 の真っ黒い光沢に

一同揃って 「うぉ~!」 の歓声があがる。

Img_7602

 

日頃、

おでんの黒さに慣れている静岡の人が

手を合わして拝むほど神々しい 黒光りの玉子! 

 

 

静岡最終日。

さすがに、ぐでんぐでんです。

 

 

 

 


体が資本! 栄養・休養を万全に!!

2011-10-17 22:50:54 | クッタ

 

うわさの、

浜松トラックステーション

 

Img_7346

Img_7335

 

あらためて、

自分の嗅覚に ウットリ してしまう程

Img_7342

 

ここは、

大ヒット な空間でした。

Img_7340

 

体が資本!

Img_7343

 

栄養・休養を万全に!!

Img_7352

Img_7355

 

いいな、トラック!

Img_7347 

 

日本中のナンバープレートが揃う

浜松トラックステーション!

http://www.tsk-service.co.jp/index.html

Img_7351

 

今の仕事が終わったら、

青いユニック 『クサヤ号』 で旅に出よう。 

 

全国のトラックステーションが、私を呼んでいる!