晴れ!?時々マンホール探偵

はまっているマンホールの画像と日々の雑感を不定期に紹介します。
今夜も思い出しだし、薀蓄も含蓄もなし

群馬県のマンホール(県紋章入り)

2012年09月10日 | 日記
どこのマンホールでどこで撮ったか思い出せなくて、真ん中の「章」を調べたら「旧新町」に似ている。しかし「新町」のエリアは通過していないし・・・
更に調べたら、群馬県の「紋章」らしい。「県章」と「県の紋章」は違うのでしょうか。

季節の移り変わり

2012年09月09日 | 日記
マイホームのある青森では9月に入っても真夏日が連続
記憶・記録は定かではないが、ねぶたが終わると言われる青森で9月に真夏日が続くということはなかったような。
とはいえ青森のホームセンターや電気店では8月末にはストーブの展示が始まりチラシにもストーブが載るようになりました。
真夏日にストーブのチラシ・・・
10月の末には初雪が降ったりするのだから不思議ではないか

群馬県渋川市旧渋川市のマンホール

2012年09月08日 | 日記
渋川市は名前を知っていたかどうかイマイチ自信はありません。
ウィキペディアによると「日本まんなかへそのまち」を宣言しているとか。
おなじくウィキペディア市の木はモミジ、市の花はアジサイ
表題の農集排の蓋は日本のまんなかを表しているようです。
多分平成の大合併以前の蓋かと

カミナリ様?と旧市章の仕切弁
由来はよくわかりません。

群馬県東吾妻町旧吾妻町のマンホール

2012年09月06日 | 日記
東北は地元なので多少しったかぶりしてもお隣群馬県のことはよく知らない。元上司が藤岡市出身ってことぐらいですか。
あと吾妻。。は「あづま」ではなく「あがつま」だったような。。。
ウィキペディアによると町の木はケヤキ、町の花はスイセン、町の鳥はキジ
表題の蓋にデザインされているのはケヤキ?

町章入消火栓丸型①

町章入消火栓丸型②

町章入制水弁