不幸の手紙いつか途絶えて健次の忌(8月12日) まほろば ※今日は暑さは一段落ついて日差しもあまりありませんでした。それでも夕刻には34度はあり、かなり蒸れていました。明日は雨で31度まで下がります。雨と言っても降りは大したことはないはずです。仕事などは片付けるチャンスでしょう。私も今夜は徹夜するつもりです。TVは10時からNHKのブラタモリくらいです。しかし戦後70年特集は土曜の8.15に向けてまた盛り上がって来ます。特別ドラマもNHKでは広島の路面電車、民放が特攻と2つ残されており、14日(金曜)深夜から8.15明け方にかけてテレビ朝日系で【朝生】の特番があります。俳句は20日、25日、月末の締切に向けて書き溜めに専念します。団塊の世代の俳句について1頁分書くのが少しだけ大変です。・・・《続く》
「日記」カテゴリの最新記事
【冬日和】10度台前半を保つ・・人間と自然の全てと和解/新俳句入門(29)
【魂の十一月】しばしのお別れ・・俳句は滅びても魂は永久不滅!/新俳句日記2016
【木枯1号】日本シリーズに大注目!新俳句雑誌「海光」にも・・/新俳句日記2016
紅葉までにやっておくこと・・世間も比較的静か/新俳句日記2016
【感謝】パーフェクトな女性歯科医と助手・・いよいよ晩秋へ/新俳句日記2016
菊花賞・大河ドラマ・日本シリーズ・・秋晴れの一日/新俳句日記2016
【俳壇3悪】結社・協会・総合誌・・上下とも10度台の日が続く/新俳句日記2016
人間の最終最後の自己表現としての俳句・・久々の秋晴れ!/新俳句日記2016
【新人賞を受賞】結社大会に初参加・・今日も雨が降り続く/新俳句日記2016
結社の大会に出席・・一気に秋が深まる/新俳句日記2016