goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【冬のリラクゼーション】意外に暖かそうなクリスマス・・出会ったら別れるべきではない!?/生きるためのセルフ・コントロール法

2020-12-23 00:07:10 | 生きるためのセルフ・コントロール法
今日は週半ばで15度に迫る【暖かさ】を満喫出来るようです。週明けの2日間は移住先の沖縄で死んだ次兄の葬祭関連の連絡に奔走しました。それらが終った後に、日曜のNPOの定例会の資料を読み直したいと思います。久し振りでしたが、代表者が孤軍奮闘されていたようで申し訳なく思っています。・・・《続く》

WINTER COFFEE


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビジュアリゼーション】大観音を母に見立て子供の気持ちになる*映像付/生きるためのセルフ・コントロール法

2020-12-15 21:23:05 | 生きるためのセルフ・コントロール法
今日はよく動き回りました。大学病院の2度目の初診を何とか終えて、まず眼前の神社を通り抜け、上野不忍通を中心にかつて住んでいた記憶を辿ってみました。団子坂を上る途中で駒込中高生とすれ違いながら大観音を目指しました。この辺りは谷根千(谷中・根津・千駄木)と呼ばれる上野周辺の定番コースですが、その南側の千駄木の高台に拡がるお寺だらけのワンダーランドです。観音さまと言えば浅草寺ですが、こちらは十一面観音で5メートルはあろうかという長身の美しさを誇ります。実はこの寺名が私の郷里の菩提寺と同じなので、亡き母に会うつもりで度々訪れています。・・・《続く》

東京 駒込光源寺 大観音
           *
レイキ・ミュージック
           







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【霊主体従】人間は元々天国の住人!死の恐怖を乗り越える/生きるためのセルフ・コントロール法

2020-12-11 10:01:50 | 生きるためのセルフ・コントロール法
昨日、都心の神道センターを訪れました。1時間ほどの人生(信仰)相談の中で【死の恐怖】について、人間は元々天国の住人であること。神様より肉体を与えられ、人救いと霊性上昇のために地上に降りて来たとの教えをいただきました。心安らぐ一時でした。・・・《続く》

真リラクゼーション





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【プラス思考】明日は15度快晴!もう一度行きたかった場所へ*元ちとせ付/生きるためのセルフ・コントロール法

2020-12-05 23:24:45 | 生きるためのセルフ・コントロール法
明日日曜は今日より5度も上がりよく晴れるとのこと。それだけで嬉しいことです。比較的楽な部署でもあり、ここはひとつ楽しんで来たいと思います。帰りには周辺を歩いて、お洒落なカフェにでも寄るのもいいでしょう。これから大好きな豚骨ラーメンを食べ、缶ビールを飲み干してリラックスしたいものです。・・・《続く》

SATURDAY JAZZ
            *
元ちとせ 『いつか風になる日







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ビジュアリゼーション】苦痛の先に快感が・・俳句と向き合うためのステップ*レイキ付/生きるためのセルフ・コントロール法

2020-11-28 00:22:58 | 生きるためのセルフ・コントロール法
今夜は雲が多いながらも、時折ほぼ頭上の雲間から七分月が出たり入ったりしています。駅前公園のベンチに30分程いましたが限界でした。室内では高めに設定したエアコンが勢い良く暖かい風を吐き出しています。何も考えずにこの風音に集中していると、何故か前身の感覚が鋭敏になり、想像力が湧いて来ます。こここで新作を量産したいのですが、まずは支部通信句会の選句を済ませて置きたいと思います。・・・《続く》

レイキ・ミュージック





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする