空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

スタンプラリー2日目

2022-01-16 23:09:01 | 出かけてみた
スタンプラリーしていますと、
チェックポイントのいくつかは、
複数のスタンプラリーのポイントになっていることに気づきます。
結果、ただいま参加中のラリーは3つに💦

ともかく、最初に始めたもののコンプリートをめざします。


加藤景廉一族の墓。

加藤景廉は、平安末期から鎌倉時代初期の武将。藤原利仁の流れを汲む加藤景員の子。元々は伊勢の国を本拠としていましたが、源頼朝が源氏旗揚げの際、兄の景正(かげまさ)とともに伊豆に下り、狩野茂光(かのもちみつ)らの協力を得て土着勢力となりました。

これがまた、こんなところに??な
線路沿いのほっそい道沿いにありましてね。
車一台やっとなんですよ。
脱輪するかと思いました。

小さくともいまでも残っていると思うべきか
こんなに見向きもされないようなことになってしまって…なのか。





横瀬八幡神社

横瀬八幡神社は、旧修善寺村の氏神として古来より厚く尊崇されている神社。祭神は不詳、相殿は鎌倉二代将軍・源頼家公です。

主要道路沿いではありますが、
はじめて訪れました。
疫病退散!お願いしました。

修善寺駅を経由して…





眞珠院

源頼朝との恋に破れ入水をした、伊藤祐親の娘・八重姫を祀る静堂(しずかどう)があり、愛のお守りとされる那木(なぎ)や、願い事が成就したお礼参りに備える梯子供養など、八重姫を偲ぶ人々の思いが今も残されています。

年の数だけ石を叩いて願い事をする、
という願掛け石がありました。





蛭ヶ島公園

永暦元年(1160年)、伊豆に流罪となった源頼朝が、14歳から34歳までの20年間を過ごしたとされる場所。

え?こんなところに??
って、思うと思いますよ、ホントに。
夫婦は富士山を目指す…んですかねぇ。

相変わらず田舎…
何にも変わってないわね…と
子供たちがお世話になった学校が近くにあるので…
そうでなくてもこの辺りは、近隣小学生の定番社会科見学コースなので…
慣れ親しんだ場所ではあります。

蛭ヶ島にこんなに観光客がいたのを始めてみたわ。
駐車場一杯…

大河ドラマって影響力あるのね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコと一緒にテレビをみる | トップ | 『山のふもとのブレイクタイム』 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま)
2022-01-17 09:50:06
源平合戦のころから鎌倉時代。
このあたりが大好きなので、しずくさんが
回られたあたりにも、いつか行ってみたい
ものです♪
返信する
Unknown (shizuku-c)
2022-01-17 21:23:57
〉たまさん
いつかいらしてください。ご案内しますよ❗
私もなにげに鎌倉時代が好きです。
返信する

コメントを投稿

出かけてみた」カテゴリの最新記事