子供たちの最後の学費を振り込んだ。
大学の学費は、高校の学費とはケタ違いで、
息子6年間、娘4年間、よく頑張ったぞ、私たち。
いや、息子に至っては7年間か?
大学生が2人、それもそろって1人暮らし、は相当きつかった。
ひとりで感慨にふけっている。
だって、私も1人暮らしだから(笑)
夏休み後半戦の三連休は、いろいろあってなんと一人ぼっちで過ごす羽目に。
すれ違い生活も甚だしい。
やっぱりお盆にお休みほしかったなぁ(ボソッ)
でも、それもいいじゃない、満喫するぞ!
と思ったものの、平日じゃないと窓口に行けないから、と
しょっぱなに行ったのがこの「学費振り込み」。
そのあと、ささやかなお祝いをしよう、と
ずっと気になっていた隣町の雑貨店兼カフェに行ってみようとしたら
あまりに住宅街の中すぎて道に迷い
なんとかたどり着いた!と思ったら
「申し訳ありません、もうすぐ団体さんがいらっしゃるので…」
とお断りされ(涙)
まあ、そんなこともあるわね。
明日晴れたら、お山に行ってみましょ。
大学の学費は、高校の学費とはケタ違いで、
息子6年間、娘4年間、よく頑張ったぞ、私たち。
いや、息子に至っては7年間か?
大学生が2人、それもそろって1人暮らし、は相当きつかった。
ひとりで感慨にふけっている。
だって、私も1人暮らしだから(笑)
夏休み後半戦の三連休は、いろいろあってなんと一人ぼっちで過ごす羽目に。
すれ違い生活も甚だしい。
やっぱりお盆にお休みほしかったなぁ(ボソッ)

でも、それもいいじゃない、満喫するぞ!
と思ったものの、平日じゃないと窓口に行けないから、と
しょっぱなに行ったのがこの「学費振り込み」。
そのあと、ささやかなお祝いをしよう、と
ずっと気になっていた隣町の雑貨店兼カフェに行ってみようとしたら
あまりに住宅街の中すぎて道に迷い
なんとかたどり着いた!と思ったら
「申し訳ありません、もうすぐ団体さんがいらっしゃるので…」
とお断りされ(涙)
まあ、そんなこともあるわね。
明日晴れたら、お山に行ってみましょ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます