筋金入りガウラーに連れられて、

もっとやる気満々なガウラーさんたちの買いっぷりやら、


百段階段での水墨画は見ごたえありました。


堪能しましたー
MAN WITH A MISSION のライブ初参戦!
のはずが、言い出しっぺが濃厚接触者となり不参加…
残念!
それではもう1人の参加者と一緒に参戦してきますわ!
と、出かけてきました。
「ライブグッズ、早く行くんで買っておきますから!」
と言ってくれていたのもキャンセルなので、自力で。
グッズを買うために並ぶって…
並んだことないよ?
何時から並べばいいんだろう??
すべてが手探り(笑)
2人でどうするどうする??の相談。
ツアーコンダクターよろしく
ツレがスケジュールを組んでくれました。
さすが!性格が垣間見られる緻密さ。
そして、ヤル気満々な時間に出発。

もっとやる気満々なガウラーさんたちの買いっぷりやら、
出で立ちやらに、なかなか感動。
欲しいものを手に入れ、別世界へ。


百段階段での水墨画は見ごたえありました。
映画、観に行こうかな。
そして、月島で。

もんじゃ

お好み焼き

あんまき

お好み焼き

あんまき
既に歩きすぎですが、
再度ライブ会場へ。

堪能しましたー
そしてさらに言うと、
一週間ほど前から右足に違和感があった。
そしてこの前日、悪化した。
で、ちょっと時々痛むんでー
階段下るのとか、遅いかも、
っていいながら歩き回って、
からの、2時間立ちっぱなし、
腕振り上げっぱなし
なんならジャンプ(笑)
もちろん筋肉痛です。
あの出で立ちで歌い続ける異次元生命体の5匹もすごいわ。
来年はワールドツアーだそうです。
すっごく楽しい1日でした。
何週間か分の歩数を1日で。
そしてまた何週間か分喋った。
今まで知らなかった素顔を垣間見て
知らないうちに与えていた影響を知った。
私がずっと音楽を続けていることを知って
ピアノの練習を再開したのだそう。
ん?(モヤモヤ)と感じる点がよく似ていて
わかる!と言い合えたことでお互いずいぶんと穏やかになったりもした。
そして、私の知らない世界への引き出しを少しずつ見せていただいた。
そうそう。そうだった。
刺激いっぱいの1日でもありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます