手塚治虫のブッダ。映画版。
本当のブッダの生涯とは、いろいろ違うところもある、という話は聞いたことがあるけれど
なんたって映像ものだと、入りやすいのだもの。
わたしがカタカナ名前を覚えられないっていうのも大きな要因のひとつかもしれないけど^^;
どこでブッダが出てくるのかな~・・・・
っていうくらい、いろいろな人が出てきては消え、
いろいろなエピソードが入り乱れ
2時間くらいの尺で、ブッダは悟りを開けるのか?と思っていたら
これまた3部作の第1部だったらしい^^;
前にも書いたことがあるけれど
これは『聖☆おにいさん』を読む前段階であって・・・
あんまりにも仏教の知識がないから、ってことだったのだけど。
ヨーガを始めてみたらば、それこそ仏教の話だとか
サンスクリット語がどうだとか、インドがどうしたとか、
悟りを開くとは、とか。
まさにこの世界の話が出てくる出てくる。
そうやってどうやらつながっていくものらしい。
本当のブッダの生涯とは、いろいろ違うところもある、という話は聞いたことがあるけれど
なんたって映像ものだと、入りやすいのだもの。
わたしがカタカナ名前を覚えられないっていうのも大きな要因のひとつかもしれないけど^^;
どこでブッダが出てくるのかな~・・・・
っていうくらい、いろいろな人が出てきては消え、
いろいろなエピソードが入り乱れ
2時間くらいの尺で、ブッダは悟りを開けるのか?と思っていたら
これまた3部作の第1部だったらしい^^;
前にも書いたことがあるけれど
これは『聖☆おにいさん』を読む前段階であって・・・
あんまりにも仏教の知識がないから、ってことだったのだけど。
ヨーガを始めてみたらば、それこそ仏教の話だとか
サンスクリット語がどうだとか、インドがどうしたとか、
悟りを開くとは、とか。
まさにこの世界の話が出てくる出てくる。
そうやってどうやらつながっていくものらしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます