『老人と猫』ニルス・ウッデンベリ を読む。

--心理学の教授が読みとく猫の世界--
「私、あなたに飼われることに決めました」
自宅の庭に現れた小さな猫が、引退した大学教授の人生を変えた。
スウェーデン発の世界的ベストセラーエッセイ
とのことだったので、期待して。
……う~ん??
確かにネコを飼う前と後では、生活は一変する。
飼うことに乗り気でなかったのが、
言い訳しながらも、かわいがる、帰ってこなければ心配する、というように
変化するのもよくわかる。
「あなたに飼われることに決めた」
そんなふうにネコのほうから言ってくる、または
「まあ、すっごい気に入っているわけではないけど、あなたでもいいわ」
なんて感じのことを絶対考えているだろう、という表情をするのもわかる。
うんうん、ということはあれども、
これが世界的ベストセラーエッセイだというなら
うーん、私にとってはそうでもないかも。
我が家はひとりと2匹生活なので
家に帰ったら話し相手はにゃんズです。
そんな生活も、もうすぐ終わります。

--心理学の教授が読みとく猫の世界--
「私、あなたに飼われることに決めました」
自宅の庭に現れた小さな猫が、引退した大学教授の人生を変えた。
スウェーデン発の世界的ベストセラーエッセイ
とのことだったので、期待して。
……う~ん??
確かにネコを飼う前と後では、生活は一変する。
飼うことに乗り気でなかったのが、
言い訳しながらも、かわいがる、帰ってこなければ心配する、というように
変化するのもよくわかる。
「あなたに飼われることに決めた」
そんなふうにネコのほうから言ってくる、または
「まあ、すっごい気に入っているわけではないけど、あなたでもいいわ」
なんて感じのことを絶対考えているだろう、という表情をするのもわかる。
うんうん、ということはあれども、
これが世界的ベストセラーエッセイだというなら
うーん、私にとってはそうでもないかも。
我が家はひとりと2匹生活なので
家に帰ったら話し相手はにゃんズです。
そんな生活も、もうすぐ終わります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます