あっという間に閉会式。

学生時代に入手した、

日本の文化 … ???
なものもあったような…???
星めぐりの歌、久しぶりに聴いた

オリンビアンたちももうすぐ、全員帰国。
この大会を最後と決めて臨んでいた選手たちの言葉を何度が耳にした。
そういう人がいたならば、
開催できてよかったね。
勝っても負けても、
オリンピック後も人生は続く。
悔いなし!100%力を出せた。
そう言えたならいいか。
ミノルモデルのアルトリコーダーをメンテナンスに出したので、
古い楽器を出してみる。

学生時代に入手した、
私にとっては初めての木管楽器。
中国遠征にも一緒に行った、
戦友のような楽器。
素朴で太い音がすると思う。

Mollenhauerのバスリコーダー。
指穴の位置が違いすぎて、
右薬指が死亡しそうになる。
いつになったら仲良くなれるかなぁ
努力あるのみ。

努力あるのみ。
毎日少しずつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます