鑿壁偸光 漢字検定一級抔

since 2006.6.11(漢検1級受験日) by 白魚一寸

間違った問題(5) 同音異義語のある熟語書き取り こう

2009年11月04日 | 直前の学習

(21.11.4 修正追加してageます。)

略語・記事にした理由
目次・音熟語書き取り索引

21-2直前の正答率 39/51=76%

[こうか]
×こうか(広廈)万間 四(1)あ
×こうか(高廈十年にして立てども一朝の煙にだも堪えず・・(高山樗牛「滝口入道」)
○こうか(篝火)狐鳴 
四(1)
○こうか(膠化≒ゲル化
○こうか(効果)覿面 四(1)
(広)波及こうか(効果四(4)
(広)こうか(膏火)自煎 四(J1)
(広)こうか(高歌)放吟 四(2)
(広)こうか(高架下を利用した商店街(「辞典」)
(広)こうか(功科を表にまとめる(「辞典」)
×(広)人事こうか(考課(「辞典」)
(広)今富士の嶺にかかりし こうか(紅霞は、・・。(蘆花「自然と人生」)
(広)飛行機の急こうか(降下(「辞典」)
(広)臣籍こうか(降嫁(「辞典」)
(広)便所≒こうか(後架「ごか」とも
×(広)こうか(耕稼の法を教え、工業を励し(「万国新話」柳河春三編)
(広)こうか(黄禍論(「辞典」)
(広)動脈こうか(硬化(「辞典」)
(広)五百円こうか(硬貨(「辞典」)
×(広)こうか(閤下の御事こそ、姫宮の御折りにいみじかりけれど・・(「栄花物語」衣の珠)
 

[こうこう]
こうこう(膏肓に入る 8-1K 17-2K
本3-6-2K 本7-6-2K
就中奇と称すべきは、草木の花こうこう(交媾の法なり(開化評林)
×(広)こうこう(口腔の粘膜からは(長塚節
「土」
(広)牛木利貞は平凡な こうこう(好好爺に見えた(大仏次郎「帰郷」)
(広)こうこう(孝行のしたい自分に親は無し(「辞典」)
×(広)こうこう(杲杲と百合にさす日や朝掃除(松瀬青々)類 問112頁(同音異義あり)
(広)ネオンが こうこう(晃晃or煌煌と光る(「辞典」)
×(広)こうこう(浩浩たる海(「辞典」)
×(広)こうこう(耿耿と照る月(「辞典」)
(広)こうこう(航行中の船舶(「辞典」)
×(広)久里たえて こうこう(広広or曠曠)たる千里が竹に迷い入(「国性爺合戦」)

平成21年9月27日初アップ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿