塩哲の空即是色

日々の徒然日記

ミュージアム巡り クローズアップ番外編 Arc

2013-12-29 03:42:34 | ミュージアム巡り_2013
 宙吹き技法のスペシャルガラス工芸家・高橋禎彦さん(1958~)
の作品「Arc」(アーク、ガラス・宙吹き・キャスト・色、1993年)。
 ガラスアートの鬼才・高橋さんだけに、この作品の造形オブジェ
が何を表現しているのか考えてしまうが、観かたによって想像する
だけに興味がフツフツと沸いてくる。
 このArcの中には宙吹きやキャスト、サンドブラスト、色被せの
ガラス工芸技法が盛り込まれており、創作現場で生に観てみたいも
のだ。

 続いては、かご工芸家の関島寿子さん(1944~)の作品「無題 か
ご(No.396)」、A basket(No.396)、桑・編み、1994年)。
 いろんな素材を使って編んでみたり組んでみたり、日本古来の伝
統工芸のひとつ“かご”。この作品もとてもシンプルな桑の蔓を使
った編み込みで、その構図にこだわりを感じさせる。こういうのを
ファイバーアートというのだろうか。
(MOMAT:千代田区北の丸公園1-1)

最新の画像もっと見る