2014年も残りわずかの時間となり、1年間の思い出が頭の中を
走馬燈のように駆け回る。大笑いしたこと、悲しかったこと、憤
慨したこと、そんな喜怒哀楽を、来年も触れ合えるのだろう。
さて、1年を締めくくる麺処は、「がんこ池袋」。少しご無沙
汰していた土井ルイス店主に会いに行こう。

LUIS-Blogを拝見すると、年越しラーメンは「味噌」だ。
開店の少し早めに伺い恒例のものを渡し、店頭で待ちます。こ
んな待ちタイムも久しぶり。

さて、入店して年越しラーメン“豚の肩ロース粗挽き”「味噌
ラーメン」1,000円が登場。
粗挽きの豚ロースミンチがドッサリと盛られ、トロトロチャー
シューも載り、ファーストロットサービスの味玉、ありがとうご
ざいます。

濃いめの味噌、もう少し進めば“悪魔”と呼べそうな重圧感の
あるスープが美味しい。口に含めばゴロリとした食感の粗挽きロ
ースに圧巻。味噌に馴染んでました。美味かった、ご馳走様。
こちらは、年明け3日から営業で、初っぱなからSP麺が振る舞
われる。その内容は、“ホワイトラーメンに雲丹和えとタラモ、
海老のトッピング“とのこと。こちらも愉しみ。
走馬燈のように駆け回る。大笑いしたこと、悲しかったこと、憤
慨したこと、そんな喜怒哀楽を、来年も触れ合えるのだろう。
さて、1年を締めくくる麺処は、「がんこ池袋」。少しご無沙
汰していた土井ルイス店主に会いに行こう。

LUIS-Blogを拝見すると、年越しラーメンは「味噌」だ。
開店の少し早めに伺い恒例のものを渡し、店頭で待ちます。こ
んな待ちタイムも久しぶり。

さて、入店して年越しラーメン“豚の肩ロース粗挽き”「味噌
ラーメン」1,000円が登場。
粗挽きの豚ロースミンチがドッサリと盛られ、トロトロチャー
シューも載り、ファーストロットサービスの味玉、ありがとうご
ざいます。

濃いめの味噌、もう少し進めば“悪魔”と呼べそうな重圧感の
あるスープが美味しい。口に含めばゴロリとした食感の粗挽きロ
ースに圧巻。味噌に馴染んでました。美味かった、ご馳走様。
こちらは、年明け3日から営業で、初っぱなからSP麺が振る舞
われる。その内容は、“ホワイトラーメンに雲丹和えとタラモ、
海老のトッピング“とのこと。こちらも愉しみ。