空手バカなオヤジの日常

新潟の空手道場「空手道新武会」で稽古に励む、空手バカオヤジの徒然記

第16回空手道合同錬成大会

2021-03-28 13:32:20 | 空手 大会
令和3年3月20日(土・祝日)、長岡市民体育館におきまして、「上地流空手道協会 新潟県支部 春日山修武館」との共催によります、「第16回空手道合同錬成大会」を開催いたしました。

昨年は新型コロナウイルスの影響で中止としましたが、本年は感染防止対策に十分留意して実施することといたしました。

大会には32名の選手が出場し、日頃の修練の成果を競い合いました。

新武会からは27名が出場、15名が入賞しました。結果はこちらをご覧ください。

大会に出場していただいた選手の皆さん、大会にご臨席くださり、最後まで選手を激励してくださった新武会 羽賀友信会長、大会にご協力くださいました上地流、新武会の先生方、並びに道場生、保護者の皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


大会を終えて、新武会の仲間たちと。羽賀会長、皆様、ありがとうございました。


大会のひとコマ


空手道新武会ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳 還暦

2021-03-25 17:13:21 | 日記・エッセイ・コラム
先日、60歳、還暦の誕生日を迎えました。勤め人を続けていたら、定年退職の歳ですし、一般的にも、人生のひとつの節目の年齢と位置づけられていますが、私の場合、道場運営という仕事に定年はありませんし、60歳になったからといって、何も変わらない生活で、特に実感はありません。

胃がんによる胃の全摘手術から2年8ヶ月、定期的に検診を受けていますが、幸い再発はなく、元気でいます。

新型コロナウイルスは、相変わらず収束が見えない状況ですが、マスコミの過剰な報道やSNSの真偽のわからない情報に惑わされることなく、出来ること、やるべきことをきちんとやって、粛々と歩んで行きたいと思っています。

還暦だろうと何だろうと、年齢を言い訳にすることなく、今年も地道に自身の修行と道場生への指導に一意専心で歩んで参ります。

「死ぬまで修行。死んだらあの世でまた修行」


60歳還暦の記録

柔軟


前蹴上げ、内回し蹴り、上段回し蹴り


体重と体脂肪率



子供たちから、メッセージカードと素敵なプレゼントが届きました。ありがとう!(*^▽^*)



空手道新武会ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年 春期昇段・昇級審査会

2021-03-24 16:44:51 | 空手 エッセイ
3月7日(日)、新潟市亀田総合体育館柔道場におきまして、新潟道場・新潟ジュニア教室と長岡道場・長岡ジュニア教室合同の「令和3年 春期昇段・昇級審査会」を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、密を避けるため、36名の受審者を2班に分け、2部構成での実施としました。

今審査会で昇段審査に挑んだのは、M1級。40代後半の女性です。8年前の春、まず3人のお子さんが入会し、その半年後に、自身も子供たちと一緒に稽古したいと入会されました。3人のお子さんたちは、その後進学などを理由に退会していきましたが、ご自身は子供たちが退会した後も、ずっと稽古を続け、現在は4人目のお子さんと一緒に、週1~2回欠かさず稽古に通っています。

パート勤めをしながら主婦として家事をこなし、更に空手の稽古にまで通うというのは、並大抵のことではありません。

技術的には、正直まだ昇段審査は早いかなとも思ったのですが、自身の置かれている状況下で最大限の努力をし、地道に稽古を続けるその姿勢は、他の道場生の模範であり、羽賀会長の教えである「空手とは生き方である」ということの一面を体現しているとの判断から、今回受審を認めたものです。

基本、型の審査の後、10人組手に挑みました。終盤、下段蹴りのダメージと脚の痙攣で、脚を引きずりながらも最後まであきらめることなく、見事に完遂しました。

昇級審査に挑んだ35名の道場生たちも、皆、緊張の中、真剣に各課題に臨んでいました。

道場生の皆さん、昇段、昇級は目標ではなく、あくまで通過点でしかありません。そして、技術の向上に近道はありません。今日より明日、明日より明後日、日々の努力を怠らず、一歩一歩着実に、強く、上手くなって行ってください。皆さんの更なる向上を期待しています。

「努力は日々の積み重ねだ!少しずつでいい、前に進め!」竈門 炭治郎(鬼殺隊士)

第1部の審査を終えて


第2部の審査を終えて


見事昇段! M初段


空手道新武会ホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする