まさやす日記

長野県議会議員。
宮田村の議員(議長も)していました。
問合せ先:m.m.s@tea.ocn.ne.jp

令和3年 2月定例会 委員会審査①

2021-03-08 | 議会

長野県議会は委員会審査一日目。

僕の所属する産業観光企業委員会は、産業労働部、労働委員会からの説明。

その後順次発言(質問)していくのですが、本日は一名のみ(本郷議員)。

説明や質問などから印象的な部分を記します。

※令和3年度予算+補正予算

・経済の下支えと雇用の確保
・ポストコロナを見据えた産業支援
・長野県SDGs推進企業登録制度は現在653社
・ゼロカーボン関連技術開発を促進し、研究会などを立ち上げる
・創業支援の拠点(松本市)、東北信の拠点として長野市にも
・地域課題をビジネスで解決
・社会人の学び、リカレント教育、子どもたちの職場体験、地域と仕事をつなぐゼミ
・技術伝承へのサポート
・新規学卒者に対しての就職相談体制、支援
・Jobカフェ、若年背負う
・地域回帰

・NAGANOマルシェ、予算の1億は1月末で終わったが、12日から5月末までの予定で再開(商品3割引き!)
・地域外から稼いだものを地域内で使う
・オンライン商談会後、バイヤーを現地へ招くなどアフターフォローもしている
・企業者の稼ぐ力を伸ばす
・オンライン商談会の充実(3Dフォトビューアーの活用)

・商工費(1779億)が民生費(1273億)を超えた
・新しい需要に県内10万事業所が付いていけるように支援を
・長野県に合った形で

・インターネットでの販売、向こう側へ伝わっていないことが分かった、プレゼン力を
・地域ブランドは売れない!という人もいるが、逆にこれからがチャンス
・信州プレミアム牛だけだと神戸牛などと単純な比較になる
・信州プレミアム牛+そこのワイン+・・・などという地域力、地域の文化を感じられるような発信を
・AI、オンラインなどの世界になるが、想像力を
・県民みんなで信州ブランドを盛り上げる

・・・

といった話が印象的でした。

僕は明日の午後、質問順となりますが、
コロナ後をどう進むのか、、、
前に進もうとしていることが分かる話が多いだけに、後ろ向きな質問とならないよう気を付けたいと思いました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿