野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

オオヨシキリ 飛び物です。

2020-05-21 17:33:05 | ツリスガラ オオヨシキリ オオジュリン オオジュリン夏羽 コヨシキリ

オオヨシキリ

2020年5月18日撮影

 吉野川河川敷に行きますと オオヨシキリ が口の中を真っ赤にして

ぎょぎょし ぎょぎょし ぎょぎょぎょ と鳴いてました。

 

 夏の風物詩でこの鳴き方を聞かなければ、夏はやってきません。

おお!! うるさく 良く鳴いておるわいと、見ていたら

良く飛んでましたので、飛び物を中心に写しました。

 

 良く鳴いていた オオヨシキリ の、飛び物を沢山写したので続きがあります。

 


キアシシギ 飛んでくれました。

2020-05-20 17:34:44 | クサシギ イソシギ キアシシギ チュウシャクシギ ハマシギ キョウジョシギ

キアシシギ

2020年5月5日撮影

 コシャクシギ の最後の日に キアシシギ が隣におりましたので

写していたら、飛んでくれましたので慌ててカメラで付いて行って

写した飛び物の連続写真になります。

 

 キアシシギ は次々来ているようで、20日に行ったら次が来ていました。

珍しい鳥は、直ぐに行って写さなかったら写せませんが、よく見る鳥は

次々と入ってくるようで、いつ行ってもおります。

 

 いつ行ってもいてくれる キアシシギ を写しました。

 

 


カケス スーパー林道で写しました。

2020-05-19 19:38:43 | ヒレンジャク キレンジャク コルリ カケス①② ミヤマカケス

カケス と シャクナゲ・山シャクヤク

2020年5月14日撮影は カケス 

13日撮影は シャクナゲと山シャクヤク です。

 13日 シャクナゲ・山シャクヤク を山に登って写して下に降りて

来たら、カケス と ジュウイチ が、鳴いていたので次の日 14日

行って来ました。

 

 14日 何とか、ジュウイチ と カケス を写す事が出来ましたので

カケスに前日写した シャクナゲ と 山シャクヤク をからめて出す事に

しました。

 

 シャクナゲ は裏作でさっぱり咲いていませんでした。

しかし、ピンク色がきれいに出ていたので、何とか写して投稿です。

 ↓ シャクナゲ の淡いピンク色がとてもいい色合いです。 望遠レンズで撮影です。

↓ 山シャクヤクが咲いていた所は、遠かったので望遠レンズで撮影して何とか写りました。

 

 


コシャクシギ 名残惜しんでいるようです。

2020-05-18 08:04:35 | コシャクシギ ダイシャク ミヤコドリ ホウロクシギ ハイイロヒレアシシギ

コシャクシギ

2020年5月5日撮影

 この日が最後の目撃で、名残を惜しんで吉野川を楽しんでいるのかも

知れません。

 

 何時もは、グランドでエサを探している所が多く、水辺に来て楽しんで

いるような所は写す事は出来ませんでした。

が、今回吉野川で水遊びをして次の目的地に行こうと、英気を養っている

で、あろう所を写す事が出来ました。

 

 帰りも、ここを思い出して寄って頂戴と コシャクシギ にエールを

送りました。

 

 


ジュウイチ 何とか写せました。

2020-05-17 19:34:28 | ジュウイチ ホトトギス ツツドリ カッコウ

ジュウイチ

 2020年5月14日撮影

 声はすれども姿は見えぬ、ほんにあなたは霞のような⁉

声はいつも聞いてはいるのですが、姿は分からすに写せませんでした。

念願の ジュウイチ が自力本願で見つけて写す事が出来良かったです。

 

 しかしながら、写せたのは たまたまの偶然のたまものです。

偶然でも写す事が出来たので万々歳でした。

 

 これ以後は、目の前で大きな声で良く鳴いていても、葉っぱと少し暗い

所で鳴くのでさっぱり分かりませんでした。

 

 偶然のたまもので写せた ジュウイチ を写して投稿です。

 ↓ 同じ枝に止まりあっち向いたり、こっち向いたりしてくれました。