野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

メダイチドリ冬羽 吉野川河口法面です。

2021-08-29 13:33:33 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

メダイチドリ冬羽

2021年8月23日撮影

 夏羽は派手で良く目立つのですが、冬羽は地味系になってさっぱり目立ち

ません、吉野川河口に行ったら法面でエサを捕ってました。

 

 目立たないのですが、ちょろちょろと必死でエサを探している所にめぐり

合いましたので、丁度いいわいなと写して投稿です。

 種類は違うのですが、同じように飛んで来たのか、仲間と思ったのか

同じような行動を取ってました。

 

 

 

 

 

 

 


オオメダイチドリ と メダイチドリ 2種類同時です。

2021-05-09 08:08:04 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

オオメダイチドリ と メダイチドリ

2021年4月25日撮影

 同じ所で オオメダイチドリ と メダイチドリ がエサを取ってました。

くちばしと体つきの、サイズが少し大きめが、オオメダイチドリ です。

 

 メダイチドリ は、くちばしと体つきが少し小さい、胸に黒色の筋が入ります。

 

 オオメダイチドリ と メダイチドリ の違いを出すようにしました。

 ↓ オオメダイチドリ です。

 ↓ メダイチドリ です。

 オオメダイチドリ と メダイチドリ の違いを出しました。

なんせ、両方の鳥が同じような色合いをしていますので、分かりづらいのが

見分けるのに苦労する所です。

 

 今年度は、写せるかどうか不安でしたが、

なんとか、渡りの時期に両方が写せましたので、良かったになりました。

 

 

 

 


メダイチドリ エサを取りだしました。

2020-10-16 17:52:17 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

メダイチドリ

2020年10月6日撮影

 冬羽になったメダイチドリがやって来ました。

夏羽の赤茶色の胸色がいい感じですが、冬羽は地味系です。

秋の渡りで遠く南の方へ渡って行くのに、一休みに立ち寄ってくれた

メダイチドリ です。

 

 体を休めてこれから、旅立って行くみたいなので長くはいてくれません。

無事に渡り切ってまた来年もここを、思い出して寄ってくれたらいいのになァ!!

 

 来年に期待の メダイチドリ です。

 イソメを引っ張り出して、食べている所と飛んだ所です。


サルハマシギ 沢山写したので昨日の続き!

2020-05-10 06:09:46 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

サルハマシギ

2020年4月26日撮影

 写しに行って近づいてくれましたので、嬉しさのあまりつい沢山

写しましたので、2日連続で投稿です。

 

 ムナグロ の中に混ざって飛んで来たようで、大陸でもお世話になって

いるのかも知れません、見覚えのある ムナグロ と一緒に飛んで

来たようです。

 

 他の鳥に混ざって飛んで来た サルハマシギ を写して投稿です。

 ↓ 何とか飛び出しが 1枚写ってました。

 


サルハマシギ 夏羽のまっかっかです。

2020-05-09 17:15:56 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

サルハマシギ

2020年4月26日撮影

 冬羽の サルハマシギ は写した事がありますが、大陸の方に夏羽の

赤くなってから移動する サルハマシギ は、初めて写しました。

 

 いつか、は写せるだろうとたかをくくってました。

所がどっこい、なかなか写す事は出来ないでおりました。

 

 やっと、夏羽が今来ています、の連絡が来まして行って来ました。

 

 夏羽のまっかっかの サルハマシギ を写し投稿です。

 ↓ ムナグロ と一緒に田んぼでエサを取ってました。