Mogeログ

食べ物ネタを中心に書いています~♪
たまに日常ネタも....?

6月なのに猛暑です

2011年06月28日 22時06分09秒 | 日常 日記
ここ数日、猛暑といっても良いくらい
めちゃくちゃ暑いです。
自分の部屋の温度が34.3℃。
パソコンとかを使っているため温度が上昇
しているから....。でも梅雨も明けていないし、
まだ6月ですよ。
なんなのこの暑さは?。
エアコンがなくちゃ話にならないくらいの温度です。
今年は、節電を意識して見送ったのですが
来年は絶対に買わないと....。


ちなみに今自分が節電を取り組んでいるとことは
外出や用がないとき、パソコンとかの家電のコンセントを
抜くこと。それだけでも待機電力を使いますから。
微々たるものかもしれませんが、ちりも積もれば~
とも言いますしね。
あと待機電力で機器の熱を持ってしまうから、それだけでも
室内の温度が上昇してしまう。
意外にこれをやると室内の温度が2~3℃違ってきます。

山梨の鉄道乗車数

2011年06月21日 23時25分02秒 | 山梨 地域
JR東日本が2010年度一日乗車数を発表しました。
毎年この時期に公表しているのですが、首都圏を中心に
かなりの利用者がいます。ベスト10はだいたいおわかりかと思います
ので割愛を、地元山梨ベスト5は...。
甲府    13,869人
上野原   5,414人 
大月    5,241人 
韮崎    2,608人
石和温泉 2,588人


まあこんな順番です。

甲府の県庁所在地を除けば
上野原、大月と都内に近い事もあるのでしょうか?。
一日5000人以上の利用者がいます。
意外なのは、韮崎、。結構利用するのですね。
韮崎は、高校と東エレあるくらいしか思い当たらない。
地元の人がそれなりに利用しているのでしょう。
昨年12月にダイヤ改正したときに普通列車の
本数が減らなかったのは利用者がそれだけ多かったのが
理由だと思われます。
それでも、10年前のJRの利用者と比べると減少しています。
甲府駅も2000年度と比べると3000人近く減っています。
少子化、車での移動など、山梨は鉄道よりも車が主体
車がないと生きていけないというくらい車が多いからね。
できれば、鉄道沿線に住んでいる人なんかは、仕事先が
駅の近くだったら公共交通機関を利用して欲しいですね。

でも、JR海はこうゆう事に関しては非公開的ですよね。
できれば乗車数を公開すればいいのにね...。

節電ダイヤ

2011年06月14日 22時15分16秒 | 日常 日記
東電の電力不足に伴い、中央本線も一部の列車が
節電の影響を受けるみたいです。
といっても、本数が減るわけではありません。
平日、利用の少ない時間帯に走る列車が
6両から3両に減ります。それほど大きな
影響はないかと思いますが。
でも、大月から都内に行く列車が3両で走るのは
珍しいかな?。よくよく考えてみると大月~高尾
間は6両又は10両で走っていますからね。


富士急行線の富士吉田駅が来月より富士山駅に改名
されます。ちょっと私としては抵抗感がある駅名
じゃないかと。駅員が列車が到着する度に
富士山、富士山と呼ぶのは想像できないです。
でも、富士山自体は、山梨から見る方が断然綺麗ですね。


この時季はどうもだめだぁ...。

2011年06月08日 22時16分24秒 | 日常 日記
例年より梅雨入りが早くなって天気、気温の変動が激しい時季になりました。
どうも私はこの時季に体調を崩しやすくなって、最悪一週間くらい会社を休む
なんて言うことがありました。
一昨年は、顔が痛くなったり、昨年は扁桃炎にかかったりして、今年は
何もなく平穏に過ごしたいと思っています。
そうなると、寝不足をしないことでしょうか。
用がないときは早く寝る。
体調管理に努めていきたいです。