Mogeログ

食べ物ネタを中心に書いています~♪
たまに日常ネタも....?

食べ物の価値観

2007年10月31日 22時32分11秒 | 日常 日記
先日書いた、ほうとうに生卵を入れる件、今日やってみました。
汁がどろどろでなかったから卵とマッチしてマイルドな味でした。
思っていたより美味しかったです。こんな食べ方もいいですね。
ただ、汁がどろどろだったら、卵と合なく美味しくなかったと思います。

今だからこそ、卵はス-パ-とかで安く購入できますし、毎日食べれる事が
あたりまえな時代になったけど昔はかなり貴重品であった為、生で食べること
や毎日食べることが贅沢な物でしょうか。
それをほうとうに生卵を入れるなんて、ホント叔父は幸せ物だったと思います。
こうゆう時代に生活していた人たちのお話を聞いていると、現在の食生活の
価値観の違いがよくわかり、自分も何気なく食べている食べ物の大切さに
気づかさせられます。








歓迎会

2007年10月28日 16時50分09秒 | お仕事
金曜日は会社の歓迎会で焼き肉&しゃぶしゃぶ、土曜日は友人と焼き肉を食べた。
バカが付くくらい肉三昧。栄養士からも、肉肉野菜を野菜野菜肉に切り替えるように
指導されていながら肉肉肉野菜の食事。しかもこの二日で、1週間分の肉を食べてしまった。
明日から、食生活を自粛しなければ....。

さて、うちの会社の歓迎会は他とちょっと違う。それは歓迎者が歓迎会に参加している人全員
の名前を一人一人言わなければればならない。お手つきをするとペナルティが科される。
今回のペナルティはハバネロス-プを飲むこと。
結果は、名前を覚えていたみたいで、お手つきは一回だけだった。意外や意外、わたしの時なんかは歓迎会直前にこのようなイベントがあることを言われ、かなりのお手つきをしてビ-ルを飲ませれまくった記憶がある。そのときはベロベロ状態になっていた。
見る側からだとおもしろいけど、やられる側は大変だと思う。けど、こうゆうことで社内の親睦が深まるから私はこのイベントは好きである。
12月には恒例の忘年会がある、宴会部長がどうゆうイベントをやってくれるか今から楽しみである。





ほうとうの食べ方

2007年10月22日 21時50分37秒 | 日常 日記
山梨の郷土料理といえば”ほうとう”。この時季なると無性に食べたくなります。
うちでも月に何回か作りますが、私は作りたてを食べるよりも一晩たった
ほうとうの方がカレ-やシチュ-みたいに味がでてとても美味しいと思っています。
野菜や麺が半分以上溶けかかっていて、それをご飯の上にかけるともう最高です!!。

週末、弟と一緒に叔父の家に遊びに行きました。そのときもほうとうの話題が
でてきましたが叔父曰く、一日経ったほうとうに生卵を入れると美味しいと。
.................。
思わず私も、弟も、目が点に......。
考えた事もない話に、
そんな食べ方があるのか?。食べたことがない。
と、二人で、突っ込みを入れました。
叔父もこの話を、身内に確認したが、
この話は、すべての身内に否定されてしいました。

笑い話になったけど私はその後、冷静に考えてみると、昔うちは
鶏を飼っていて新鮮な卵を食べることができたから、そうゆうふうな
食べ方できたのではないのかと。そう考えると、叔父の言っていた事
を今度ほうとうがでたときやってみようかと思いました。
人それぞれいろんな食べ方があるんだなあ。

弟の家の近くで食べた肉漬けうどん、吉田のうどんと違って強いこしはなかったっけど
美味しかったです。私てきにはこの位のこしがいちばんいいかな。また今度行ってみたいです。



















鉄道博物館に行って来ました。

2007年10月17日 20時46分09秒 | レポ-ト
休みが取れたので鉄道博物館へ行って来ました。
日食レストランやお土産コ-ナ、体験コ-ナは長蛇の列
平日でもこんな混雑、土休日だったらかなりの人でしょうか。


懐かしの列車が勢揃い。



入り口から東北新幹線時刻表が...。なつかしいっす。(開業当時)
この頃は、上野~大宮間で新幹線リレ-号が走ってたんですね。



上野まで開通したときの時刻表



JR東の在来線主力メンバ-模型



なぜか999号が....。

秋葉にあった頃より、スケ-ルが大きく見応えがあります。ヒストリゾ-ンでは
鉄道開業時から最近までの機関車や列車が展示しています。
なつかしいですね。
ホントは、シュミレ-タをやりたかったのですが、かなり混雑していたので
今回はパス。また次回の機会に..。








通勤日記 ”ロングシ-トとボックス”

2007年10月16日 22時22分58秒 | 通勤日記
帰りはいつもワンマン電車に乗る事が多かったが、今回は車掌乗務の電車に乗る。
通勤通学時間帯のピ-ク帯のわりには、なぜか2両編成。でも車輌は去年から導入した
新型車両だ。昨年までは115系の3両編成だったのだが今はボックス型ではなく
ロングシ-ト型。私が通勤で使っている路線に個人でのホ-ムペ-ジがある。
その掲示板にはロングシ-トのことをあまりよくは書いてなかったが私は通勤時間に
この車輌を走らせるのはボックス型と違い人を集約できるので妥当だと思っている。
まわりを見渡すと殆ど学生が占めている。やはり、少子化や車社会で段々と利用客
が減ってきている影響か。2両編成でも混雑していなかった。

殆どの駅が無人や駅との間隔が短いため切符回収に車掌は後部に行ったり先頭部に行ったり
と忙しそうだった。しかも走りっぱなしである。とても私にはきつい仕事だと思う。
疲れていたせいか、つり革を両手掴みボ-ッと蛍光灯を眺めていると、蜘蛛の巣があった。
しかも巣には蜘蛛がいる。昨年導入したばっかなのに車輌が古びた老朽化した物になった
感じがする。ちゃんと掃除しろよな.....。そう見ると、新車も汚く見えてしまう。
一つ前の駅でおりて家に向かう途中、橋を渡ったところに小さな大衆食堂がある。
そこの厨房から私を誘惑するニオイがした。たまには早く帰れたので久々に寄ることに。

「おばちゃん、ラ-メンとモツ。そして、ポ-クテキ持ち帰りで...。」

乗車した電車 3636M W3 313系2両