Mogeログ

食べ物ネタを中心に書いています~♪
たまに日常ネタも....?

インフル奮闘記

2014年01月27日 20時52分41秒 | 日常 日記
ことの始まりは先週の日曜日。
身体が突然怠くなった、その後38℃の熱がおそう。
はじめは、ただの風邪か、扁桃腺の熱だろうと思っていた、市販の風邪薬を飲んで
一晩様子を見ることに。深夜、汗をかいたのでこの調子だと月曜日は何とかなるだろうと
思っていたが.....、翌日38度の熱が全然下がっていない。
どうしてもやらなければならない仕事だけ、こなしてそのまま病院へ。
1時間くらい待ったなあ。
いやあ永かったっす。
順番が来て、医者が
インフルにかかっている可能性があると、一応検査を受ける。
速効結果が、 
インフルです。
はぁ?。
だからインフルです。
.......。
生まれて初めてインフルにかかりました。
人生30数年、かかることはないと確信していたあのインフルに。
かかっちゃったよぉ。
どこでかかったんだぁ?。
通勤時?
健康診断の時?
頭の中は混乱でいっぱい
っていうか会社どうしようか。
今週、当番だぞ
やばい
やばい

インフルに無知な私。
何も知らないインフルにどうするのか?
取りあえず治療を
吸入器みたいな物使った治療して、そのまま帰される。
あの~薬もらわなかったけど、大丈夫?。
タミフル もらえませんでした。
注射もしませんでした。
とにかく家に帰って寝よう。

っと、家に帰る前に、ポリカと熱さまシートを近くのドラッグストアで購入
恐らくこのおっさんインフルにかかったなと思われていたのは間違いない。

布団を敷いて枕元には500ccポカリ数本、額とほっぺたに熱さまシートを貼り付け
寝ました。

でも、寒いです。
布団何枚もかけたけど、厚着をしても寒いです。
その寒さは足から。
靴下をはいても足が全然温かくなりません。
足下から冷たい冷気みたいなものがじわりじわりと私の身体に
伝わり全身がぶるぶる震えていました。
何回、さぶっ っと騒いだろうか?。
この時私の熱は40度超えをしていたのは今はまだわからなかったのです。

なんとか体温計を手にして計ったら。

左脇は40.7度
うそおおおお。
右脇は41.2度
うそおおおお。

小学校以来です。
こんな高熱を出したのは。
恐るべしインフル。

体中は熱い。
起き上がることも出来ない。
この後、高熱に襲われながら長い長い夜を
一晩あかすのであった。
高熱から解放したのは火曜日の夕方。
その後鼻づまり、下痢、関節のだるさ、咳 痰 気管の不調
極度の腰の痛みなど、いろんなものが私をこの一週間苦しめていた。

しかし最後のとどめは、黄色い鼻水。
人生でこんな黄色いものを見たのは......。
でも、一昨日は仕事していたんだよ。
黄色い鼻水垂らして.....。


今日は大夫良くなってきたが、まだ本調子ではない。
でも、動いていた方がましかも。

この一週間つらかった。
もう嫌だ。
黄色い鼻水垂らして。
ポカリ三昧。
口はまずくなったり。
体重は4キロ減量。
昨年の体重に戻ってしまった。
うれしいようでうれしくない出来事。
今年いきなりのババ引き。
あと、11ヶ月あるんだよ。
どうなるんだ。


今年の秋は、絶対に予防接種しようと思ったことは
言うまでも無い。











食べ物ネタでいこう!!

2014年01月09日 23時43分28秒 | 日常 日記
ここ数日撮った写真というより、食べ物撮った写真を紹介します。

今日は寒かったですね。寒いときはやっぱりこれ!!


暖まります。
鍋焼きうどんは、タマゴが入っていないと。
私は、鍋焼きうどんにこだわった食べ方があります。
①、タマゴは半熟であること
②、タマゴを潰さずにうどんと具をすべて食べる。
③、具がすべて無くなったら、スープを半分飲む。
④、残ったスープにタマゴを潰してスープを飲みほす。
簡単そうでなかなか難しい食べ方。
具が多いと食べている途中でタマゴを潰してしまうことが多く
成功したことは数えるくらい。
美味しい物は最後までとっておく、ちょっと貧乏性かな?。
皆さんは鍋焼きうどんのタマゴどこで潰しますか?。



餅はぞー煮よりおしるこの方がいいです。
この中に餅が2枚入っていました。
でも、煮る餅より焼いた餅を入れた方が好きですけど。
皆さんはどうですか?。
餅を食べたのは今年は入って4枚目です。





富士宮の焼きそばじゃないよ。
南部の焼きそばだよ。
焼きそばは340円。お好みでカスタマイズが可能。
安い早いうまいの三拍子!!。
南部町に行ったら小林焼きそばで決まり。
以前、このブログでも紹介しましたけど、仕事で南部町に行ったので寄りました。
この焼きそば、早くて安くてうまいの3拍子揃ったお店。
340円で焼きそば、380円で肉入り、イカ入り焼きそばが食べられます。
男性だったら二玉、三玉は軽く食べられる。
お昼時は地元の人でいっぱいです。
焼きそばに入れるトッピングが豊富で特にこれが。


これ入れると填まります。
でも、人と合うのは怖くなります。
お店は、南部町役場南部庁舎前
わかりやすいけど通り過ぎてしまうから
行くときは注意して行ってください。




この菓子美味しかったです。
横浜のお菓子みたいですが。
だれが買ってきてくれたのだろうか?。
最後の一個になりましたが、明日帰ってから食べます。







いつまで続くか?

2014年01月07日 22時41分35秒 | お仕事
年末、年が明けてから朝礼前に体操をする。
なんて話があったけど私は、またいつものストレッジ体操が復活するのかぁ.....。
今度はいつまで続くのかな?。
軽い気持ちで年を越して、今日これが有言実行された。

始業数分前、社内は20人近く集まっていた。
まだ仕事始めも二日目か?。
こんなに集まっていたのは珍しい....。
暗闇の中、CDラジカセの音が鳴り響く。
聞いたことがある曲。
これは?。
えっ...。
小学校の夏休み、カードを一杯に判子が並ぶあれ。
学校の運動会や体育の授業でやったあれ。
ここまで書けばわかるでしょう、ラジオ体操の曲が社内
に流れていたのだ。
体操っこれなの?。
ラジオ体操を始めるのかぁ。
意外だったね。
意表を突かれたな。
いつもと違う表情で音楽の流れに沿って体が自然に動いていった。

私は、朝起きるとき、目覚まし時計、携帯電話のアラーム、タイマ-のラジオ
の3つで起きる習慣を何十年も続けている。それがないとよほどのことがないと
起きられない。特にタイマーのラジオはNHK第一放送。朝5時ちょっと過ぎから8時半まで
3時間NHKが流れてる。それでも普段は30分か1時間くらいで起きるので
消しますが、休日や仕事の出勤が遅い日は起きるまで流れっぱなし。
だから半分寝ながら聴いている。特に6時半のラジオ体操なんかは体は眠って頭の中で
ラジオ体操を妄想しながらやっている事が常である。

頭の妄想と体の動きは違うね。
っていうか、体が硬いよ、腕こんなに挙げられないよ。
何十年ぶりの体操でした。
正直これ、20人近い人が集団でやっていると、一つ気がかりなことが。
最後のちょっと前に跳躍体操があるけど、20人が一斉にすると.....。
うちは、他社より平均体重が大きめ。
しかも今日に限って私も含め大関クラスが集結していた。
一斉にジャンプすると....。
下の階大丈夫だよな?。
パニクらないよな?。
あとで管理人を通してクレームあがらないよな?。
これは一階でやるべきだよな。
そんな変なことを考えながら、


でも......。
どうにかなるさという気持ちで.....。
遠慮なく......。
おもいっきり......。
.......跳躍しました。


ラジオ体操、体操をするお兄さんの解説通りにやれば体のすべての
動かすことになるので正直、手軽で、簡単な健康方法。
しかし、人間には羞恥心がある。この体操恥ずかしいことをやるんだよね。
股を思いっきり開いたり、ゴリラのポーズしたりと....。
羞恥心をとるか健康とるか?。
言うまでもないでしょう。
学生の頃やっていた、ラジオ体操を思い出せば。
特に中学、高校時代の頃を。



朝体操をすると清々しい気持ちにはなります。
ただ、スーツ着てやるのはなあ。
やっていてビリッやったら顔の筋肉が余計に運動してしまうとになるなあ。
いつまで続くか?。
ラジオ体操、少なくとも三ヶ月ボーズにはならないでほしい。

余談ですが
某ラジオの放送で聴いたことがありますが、NHKのテレビ体操ってありますよね。
体操している女性は、体育会系の大学生みたいですが。
収録時は非公開非公式でやっているなんて言うことを聞いたことがあります。
ホントかどうかわかりませんが、言っている意味は理解できます。
今の時代、変なのが多いからね.......?。








日本史って必修教科になるんだぁ

2014年01月06日 22時05分54秒 | 日常 日記
新聞で知ったのですが、高校の日本史が必修教科に検討しているみたいですね。
私の時代、日本史は地理と選択肢でした。確か日本史をとったなあ。
高二の頃から2年間勉強したことがあります。
何故か世界史は必修で、3年間学んだ記憶があります。

今頃になって日本史が必修教科になるんだろうか?。
祖国歴史って知らなければならないのでは。
よその国でも祖国の歴史って力入れているように思えるのだけど。
趣味とかで個別で勉強しているならともかく、人によっては
歴史って中学校までしか学ばないことになるのでは?。
遅いとは思いましたがやっと日本史も必修教科になるこは
私としては賛成です。


高校の日本史、世界史教科書と言えば山川出版が有名ですね。
私の時代は世界史は紫色の教科書、日本史は赤色の教科書だったかな。
今でも家の物置に眠っています。通勤時、高校生がこの教科書を
読んでいる光景を見たことがありますが、やはりどこの学校も山川出版を
使っているのですかね?。
そんな山川版歴史教科書も、今では本屋でふつうに販売しているのです。
”もういちど読む山川日本史”とね。
http://www.yamakawa.co.jp/mouichido/
意外に買っている人がいるみたいです。
私も偶にイ○ンの本屋で立ち読みしています。
大人になって読んでみるとこれがおもしろいです。
日本の歴史の大まかな流れはこの本でだいたい学べます。
(濃い部分はそれなりに本を買わないとダメかもしれまんが。)

電子版がアップル版とGALAPAGOS版しかないから
Androidで読めるようになれば買おうかなと思っています。





明けましておめでとうございます。

2014年01月03日 22時00分31秒 | 日常 日記
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。



この写真、30日に会社の上司が毛無山に登って、撮った富士山です。
山梨の百名山を制覇する。なんて目的を持ていてこっちに赴任してから週末山登りしているそうです。
一年の始まりにふさわしいと思い、またこの富士山が綺麗だったのでお願いをして
写真をいただき、掲載しました。Sさんありがとうございます。
今年一年、私も節目年なりそうだし一日一日を大切に、後悔なく過ごしていく事を考えています。
ブログも昨年みたいにはならないようにしたいですね。

もう三日過ぎました。
今年は元旦から塩山恵林寺に初詣いったり、親戚一同が集まって久々に賑やかになったり
今日は都内へ行って秋葉散策をしていました。
よく考えてみると餅、三日でまだ二枚しか食べていないぞ。
それでも、体重が増えていたなあ.....。
年末から食べ過ぎてしまったかな。
○キロ増えていました。
今月はあれがあるから、食べ物には注意しないと..........。

明日からは仕事始めだし正月気分から通常モードに切り替えて、がんばってきたいと思います。

心機一転、ブログのテンプレートとプロフィールをリニューアルしました。
今年一年ブログをよろしくお願いします。