Mogeログ

食べ物ネタを中心に書いています~♪
たまに日常ネタも....?

食べ物ネタで行こう!! その11 そば好きには最高かも?。

2014年05月26日 20時51分40秒 | レポ-ト
塩山に美味しいそば屋があるという話を会社の人から聞いて
土曜日親を連れて行ってきました。店の名は名そば丸。
場所は恵林寺から北の方へ行ったところ民家の中にあるので
初めての人だとわかりづらそうな所でした。

古民家風のお店、結構広く、おそばを打っているところも見ることができます。
レジカウンタには有名人のサイン色紙がたくさん載っています。
とても感じのよいお店でした、ただテーブル席のみでお座敷はありません。
ここのお店、注文してからそばを打つというスタイル。打ち立てのそばが
食べられます。
私はかき揚げ丼とそばのセット、親は盛りそばわさび付き、季節の天ぷらを
注文。
ここの店、掛け蕎麦はありません、盛りそばやつけそば系のみ、そばに
こだわりを持っているお店です。
待っている間に親にはわさびが一本とおろし金の登場。
自分たちで擂るというスタイル
本格的なわさびでそばを食べるとはちょっと驚きました。
そんなことをしているうちに天ぷらが.....



こしあぶら天ぷら ちょっと苦みがありましたが、塩をつけて食べると
なんとも美味な味。揚げたての天ぷらは塩で食べると美味しいです。
そして、メインが

そばは時季的に香りはあまりなかったけど腰のある細麺が何ともいえない
打ち立てのそばが食べられることに感激!!。
そばだけで満足、かき揚げ丼はかき揚げ自体がゴボウを使っていて
歯ごたえが何ともいえない。油濃くなかったのがよかったです。
しいて言えばタレが少なかったのが残念。
でも、このボリュームは満足しました。
後で思ったけどセット頼むより親と同じ盛りそばわさび付きを
頼めばよかったかな?。けっこう腹にたまりました。


県内のそば屋で食べた中ではトップクラスですね。
(長坂の翁はまだ行ったことがないけど...)
そば好きにはたまらないお店でしょう。

親も大変満足していて、帰る途中ナビに場所を登録しといて
なんて言われるほど。しかも父親はかなり機嫌がよかったです。
(まずいものだと機嫌が悪くなる人ですから.....)
あのあと数日してから親はまた行きたいなんて言うくらいだから
相当気に入ったみたいだな。

私もまた行きたいと思っていますが、やっぱり秋になったらでしょうか。
そば丸さんの打ち立ての新そばを今度は食べてみたい。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿