幸せ未来

この地球に住むすべての人々はもちろん全ての動植物が
幸せを実感できる。そう思える日本、世界を目指すブログです

雪のち晴れ

2018-01-25 23:53:47 | 田舎生活
ポッチ! 今日も気分良く!
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ


丸2日 雪の後

今日はきれいに晴れました


昨日は突風が吹き荒れ

粉雪はみんな飛ばされ

山の木の雪はなくなり

道路や風通しの良い

場所の雪もなくなったので

積雪はどこも数センチ


でも南アルプスの山は

真っ白に化粧して

いました


青空が広がって

キ〜ンと冷えた1日でしたが

気持ちよい1日でした


ポッチ!してくれるとうれしいです
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします


生き方 ブログランキングへ

長野宅玄関前からの撮影です。
白い山が南アルプスです。
2015年1月25日撮影

1年で最も寒い日

2018-01-24 23:49:33 | 田舎生活
ポッチ! 毎日を豊かな気持ちで!
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ


今日から明日にかけてが

多くの地域で

最も寒い日に

なっている事でしょう


こちら長野県の伊那の

私のところは


中央アルプスの登山口に

あたるところ


下の町からすぐ近くなのに

天候は山の天気


本日の最高温度は

わずか氷点下6度でした

明日の明け方は氷点下10度

以下の予想になっています

昨年の最低は氷点下11度でした


終日氷点下の気温の日は

この辺りでは

1年に2〜3日だけです

今日はそうなっている日ですね


1年で最も寒い日に

なったかもしれません


昨日から大荒れの強風

降った粉雪が風で飛ばされ

空は舞い上がる雪で

渦巻いている


こんな風景

見た事がない


どんどん積もった雪が

飛ばされるので

舗装道路の多くは積雪は

ない


道路を見ていると雪が団子に

なってころころと転がって

行く


これも面白い


と思えば、まるで砂嵐のように

雪の粉が道や畑の上を

走って行く


そんな風景もここに来て

初めて見る光景


今日はお昼過ぎまで

凄まじい吹雪

空気より雪の方が多いのでは

ないかという程


あたりは真っ白にかすんでいる


でも不思議に積もってこない

みんな雪はどこかに

飛んで行ってしまうのです


面白いですね

積雪は数センチに過ぎないのです


丸2日雪が降り続いたのにね

今回は風が強かったから?

みんな飛ばされてしまった?


長野と言っても南長野

月に2〜3回しか雪は降らず

積もるのはひと冬に1〜2回だけ


もちろん屋根の雪下ろしは

必要ありません


昨年はあわてて除雪作業を

はりきってやって腰を痛めて

しまいましたので


今年はそのまま

ちょっと宅配の人には

迷惑だけど

靴が埋まってしまう程は

積もらない


車庫前は積雪だし

山の日陰では道路は

凍結するので


この為に車のタイヤは

スタットレスです


明日は晴れる予想です

山が見えたらきれいでしょうね

今から明日が楽しみです


東京ではあり得ない

雪の様々な光景を

楽しんでいます


皆様の地域では今日は

いかがでしたか?


雪で被害や怪我が

ありませんように!


今日の無事に感謝して ポッチ! 
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします


生き方 ブログランキングへ
自宅の窓からの今日のお昼くらいの風景です
2018,1,24

最新技術は100年先を行く

2018-01-23 20:57:41 | 未来への祈り
ポッチ! 明日も気分良く!
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ


私たちは今の常識的な

技術の世界で生活しています


でも実はこの技術は

とうの昔に確立された物で


庶民に普及させても問題の

ない物で構成されているのです


新しい技術は

特権的なところから

極秘で使われ始めます


いつぐらいから社会に

公開するかは総合的な

判断で行われています


新しい技術は実は日本が

最初というのが実は多いのです


それだけ私たち

日本人はある意味優秀な

民族なのです


どこが最初かというのは

政治的な力関係が

関与しているので

真相の信頼性は確かでは

ありません


例えば飛行機や

原子力の基本的な

考えは日本が行ったとされ

明治、大正時代には理論が確立

されていたと言います


ライト兄弟より日本が先に

飛行機を完成させていたという

のは裏側で有名な話です


昭和初期には日本の工業技術は

世界トップになっていたと

言われていますので


広島、長崎の原子爆弾が

実は日本製だったという噂まで

あるのです


また電子レンジの発明や

リニアの原理も

戦時中には確立されています

製品化の最初は

外国と言われていますが

日本も早くから技術を

持っていました


気象操作や人工地震、人工津波

技術もとうの昔に確立されて

います。50年前ころの新聞に

これらのニュースは頻繁に

出ていました


UFOの飛ぶ原理も同じで

近年一部の人が頻繁に目撃する

UFOも一部は地球製とも

言われています


どちらも最初は最大級の

軍事機密で

軍事的に利用される事が

多いようです


ハリウッドのSF映画に出てくる事は

あたかも未来の想像のように

描かれていますが、


戦う武器も含めて実はほとんどが

もう出来上がっているものを

描いているのです


きっとあなたがまだ無理だろうと

思っている事はどこかの極秘の

研究所でおそらく完成

している事でしょう


この世の中はどこか

ペテンのような

作られた世界なのかも

しれません


だから私たちはこの

最新と言われる与えられた

技術の中で

泳がされているのかも

しれませんね


医療もAIの技術で

実は頭だけ永遠に生きる続ける

事も可能とも言われています


でもそうなれば

技術だけで命を維持する事に

なり

自分の命は管理者次第と

言う事になって行くかもしれません


すでにスマホの普及で

個人の趣向や行動範囲の一部始終

交友関係も完全に把握され

るようになってきました


これが便利が良いのか

自由があるようでないのか?

分かりませんが、、


だからこそ

私たちは頭を柔軟に持ち

「絶対」という概念は

ない物として


緩く生きて行きたい物ですね


つまり与えられた世界で

地道な生活の中から

幸せな感覚を見いだして行くかは

個人の価値観によるものという

ことになります


技術の推移と幸福感は

別の物かと思います


技術の進歩=幸福

ではないと思います


与えられた価値観でなく

自分独自の価値観を持って

毎日ゆったりと過ごして

いきたいですね


最後に ポッチ! して 幸せの輪を広げよう!
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします


生き方 ブログランキングへ

月は一体どこから来て
月はいつからあるのだろう?
様々な研究が次々発表
されて行きます
でも大昔過ぎて
なんとでも言えてしまいますね
どれが正解であるか
誰にも結局はわかりません
ですから世の中には絶対は
ありません

ついに畑にも本格積雪!

2018-01-22 19:50:22 | 田舎生活
ポッチ! 毎日を豊かな気持ちで!
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
生き方 ブログランキングへ


北日本は今日は

どこも雪が降っています


長野県の伊那地区は

長野県の中で最も南で

トンネルを抜ければ

暖かい愛知県との

県境の地域です


しかも太平洋側気候のため

冬でも雪はめったに

ふりません


降る雪は年に数回だけ

だからむしろ雪景色は

貴重な風景になります


ただ1月後半は

夜間の気温が低く

雪が降って翌日晴れてくれないと

それが凍結して

雪景色が続くようになります

昨年は2月いっぱいまで

雪景色が続きました


今日の私の畑の風景です

今年は不織布のトンネルを

作りました


このまま雪が続けば

トンネルがつぶれてしまう

かもしれません


雪が凍結すれば

トンネルを開く事も

出来なくなるため

しばらく畑作業は

お休み


2月の後半になれば

温床での種まきが

始まります


ポッチ! で あなたの笑顔と私の笑顔がつながります
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ

2018年1月22日午後4時ごろ撮影

真冬の収穫(ネギ)凍土の中で!

2018-01-20 23:55:48 | 自然栽培の重要性,農業問題

ポッチ!してくれるとうれしいです
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ


土が凍る前に

ネギを収穫すべきでしたが

収穫そびれてしまい

そのままになっていました


この数日夜も氷点下に

ならない日が数日続いたので

土の状態を調べてみたら

柔らかくなったので


松本一本ネギの収穫を

してみました


まずシャベルで周りの土を

どかし引き抜こうとしたら

途中から引きちぎれて

しまいました


そこでスコップを持ち出し

深くスコップを入れてみました


ところが石に当たるように

途中からスコップが入りません


調べてみたら凍った土が

ネギにまとわりつき

引き抜く事が出来ないのです


氷が溶けたのは表面の5センチ

くらい

その下10〜15センチは

土が氷の固まりになって

ネギをしっかりと土に

捉えていました


それで周囲から砕き

収穫を始めましたが

根をつけた状態で

収穫できたのは10本となく


途中から引きちぎれて

しまいました


さらにやや日当りの悪い方は

スコップも入らず

土が完全に凍っていて

どうにもならず

今回はここまで


となると凍土が溶け始める

春まで待つしかありません


ネギが本体ごと凍ってしまい

どうなるか分かりませんが

周囲にわらをかけて

上には不織布をかけて

来週の雪に備える事に

しました


でも今回収穫したネギは

とっても柔らかく甘かったです


もちろん栽培は無肥料の

自然栽培


F1でなく伝統固定種の

ここ地元の品種

松本一本ネギです


春になったらまたネギの栽培に

チャレンジしてみようかと

思います


ポッチ!してくれるとうれしいです
お読み頂けましたら下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします

生き方 ブログランキングへ

長野の自宅内で収穫できた
わずかだけの
松本一本ネギ

幸せを感じる商品を作っています

美しくお洒落頑丈なケースで
あなたの生活を豊かに
Metal JacketのSHIMURA