みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

1/72 VF-1EX ミラージュ搭乗機

2022年11月26日 | マクロス

ハセガワの1/72 VF-1EXを再び製作しました。

赤いラインのミラージュ搭乗機です。

 

 

 

 

 

以前製作したハヤテ搭乗機と同じように作っていて、違いはラインが赤か青かだけです。

分かりやすい改造ポイントはインテークとエンジンナセルを一直線にしたのと尾翼の翼端灯をクリアー化。

 

書いても誰にも伝わら無さそうな改造ポイントとしては大部分のモールドを軽く彫り直しています。

逆エッジも彫ってスミ入れを容易にしています。

胴体中央から主翼先端にかけての赤黒ラインはデカールで、

加熱しながら貼ることでモールドに完全に密着させデカールの上からでもスミ入れができるようにしています。

水で濡らした綿棒をライターで炙ってそれをデカールの上でコロコロさせる感じです。

 

ハヤテ搭乗機と一緒に。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 VF-1EX ハヤテ搭乗機

2022年09月24日 | マクロス

ハセガワの1/72 VF-1EXです。

2022年3月12日完成。

青いラインが描かれたハヤテ搭乗機です。

 

インテークとエンジンナセルは素組みだと途中で折れ曲がるのを一直線となるように改造しています。

他は翼端灯のクリアー化。

灯火類の色はアニメの映像を見ながら近い雰囲気になるように塗っています。

 

本キットの最難関は機首の塗り分けと細い黒線のデカール貼りです。

塗り分けは説明書に付属のマスキング用ガイドを利用して慎重に行いました。

黒線のデカールはかなり細いのでこちらも慎重に扱わないといけませんが

その分曲げやすくもあるので仮に塗り分けがズレていたとしてもデカールの位置を微調整することでカバーできます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 VF-31A カイロス アラド機

2022年09月23日 | マクロス

ハセガワの1/72 VF-31A カイロスです。

2022年1月12日完成。

付属のデカールを使用してアラド機にしました。

アラドのカイロスなんていつ出てきたんだよって感じですが

TV版でワルキューレが過去を回想する際にカナメと出会ったばかりのアラドがこの機体に乗っていました。

 

改造らしい作業は翼端灯のクリアー化ぐらいです。

 

キット自体は的確なパーツで組み易くハセガワのマクロスはどんどん進化しているなと感じました。

ただそもそものカラーパターンが模型を塗り分けるにあたっては難易度が高いものであり厄介だなと。

カイロスですら相応に難しいのにジークフリードなんて作ったらどうなるやら…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 Sv-262Hs ドラケンIII キース機

2022年09月23日 | マクロス

ハセガワの1/72 Sv-262Hs ドラケンIII キース機です。

2021年11月20日完成。

久しぶりにマクロスからの製作となりました。

マクロスには「F」から入って「Δ」もリアタイで見ようとしたのですがどうも肌に合わず、

同時期のはいふりに夢中になったのもあって2話か3話で脱落しました。

でも何故かこのドラケンIIIとVF-1EXは購入してずっと積んでいました。

 

そして数年後、21年9月に劇場版「激情のワルキューレ」がバンダイチャンネルで見放題になった際に

興味本位で見てみました。

すると滅茶苦茶面白くて一気にハマってしまいました。

TV版も改めて視聴したのですが放送当時にどうして脱落したのか分からないぐらい面白くて

2クール分を一気に見終わりました。

 

自分にとってはリアタイで週1回の放送をゆっくり追いかけるよりも

まとめて一気に見た方が面白いタイプのアニメなのかなと思います。

 

 

 

「激情のワルキューレ」で衝撃だったメッサーとキースの戦いを受けてドラケンIIIを製作しました。

特別改造するようなことはせず素組みに塗装してデカールを貼ったものです。

私の組み方が悪いのか分かりませんが金箔デカールは所々パーツの形状に合わず、

マークセッターやソフターも効きにくいため切り込みを入れて補修しつつ貼っています。

 

補修の跡がいくら出ても見て見ぬふりをしようと諦めつつも代わりに金のラインが各部で綺麗に繋がるようにしています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/72 VF-25S オズマ機 その1

2013年11月14日 | マクロス
ハセガワのVF-25はアルトのF型とオズマのS型の選択式です。
どちらにするか迷うところですが、今回はオズマ仕様で作ります。

モナカ割のパーツはどんどん接着。



ベクターノズルの可動部はパーツによっては軸と穴のサイズが合っていなくてユルユルなので、
軸に瞬着を盛って調整しています。

頭部は完成後に見えなくなる顔まで再現された凝り様。
「バラバラに切り刻んでバトロイドを作ってみろw」というハセガワからの挑戦状ですね・・・

バンダイVF-25の可動部分だけ使って外装がハセガワのバトロイドを作っても面白いかもしれません。
作れるものならですが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする