みっちーの趣味な日々

美プラ、フィギュア、ガンプラ、マクロス、痛車、アイマス機、艦船といった模型の製作ブログです

ジョーカー

2018年08月30日 | ガンダムガレキ
ボークスの1/144シャッフルジョーカーを仮組みしました。





パーツ数は少な目であり軸打ちの目安となる穴もあるので
仮組みだけならすぐに終わります。

腕が胸部と一体化しているので腕への軸打ちが不要なのも大きいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C3AFA TOKYO 2018

2018年08月28日 | イベント
8月26日はC3に行ってきました。
戦利品のガンダムガレキはこちら。



・ボークス シャッフルハート
・ボークス シャッフルジョーカー
・ボークス メッサーラ
・EOTECH ツインラッド
・ZICK FORM トーリスリッター

今年は立体物をなかなか見かけないものが揃いました。


シャッフルハートとシャッフルジョーカーは
コレシカナイ需要がとんでもない機体なのもあってか購入している人が多い印象でした。

 


メッサーラは昨年購入するか悩んだ末に見送ったものの
今年になって値下げされたので購入しました。




ツインラッドはこの大きさで歪みのない綺麗な円形を作られています。
何かしらやり方があるんだとは思いますが決して簡単なことではないでしょう。




トーリスリッターは昨年購入できずどうせ今年も買えないだろうと思っていたら買えました。
パーツ分割が細かくて塗り分けは楽そうですが表面処理や組み立ては難易度高めです。




戦利品は以上です。

昨年のC3はイマイチな戦果で記事にもしていませんでしたが今年はなかなか充実しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする