goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちーの趣味な日々

※2025年7月からはてなブログに移転しました。最新記事をご確認ください※

ブログ移転のお知らせ

2025年07月01日 | ノンジャンル



gooブログのサービス終了に伴いはてなブログに移転します。

移転先のブログはこちら

これまでの記事は全て移転先に引っ越し済みで、時期を見て移転先へのリダイレクトを設定予定です。

以前お願いしていた創彩少女庭園 結城まどかへのコメントは1人の方からいただけて大変ありがたかったです。
このブログの目的の一つであり、まどかを作ったときの目標でもあった感想をいただくことを達成できました。

実のところ、全く感想のコメントが無かったことで作ったまどかのことも創彩少女庭園そのものも
嫌いとまでは言いませんが好きだった気持ちは薄れていました。
しかしコメントをいただけたおかげで私のまどかに共感してくださる方がいるのだと前向きな気持ちになれて救われましたし、
私の模型趣味において一生忘れない嬉しい出来事になりました。

このgooブログはteacup.ブログから移転して3年ほど続けてきました。
これまでメッセージやコメントをくださった方は本当にありがとうございました。
アクセス数は少ないながらも反応をいただけたことが今後の活動の励みとなっています。

本ブログでの更新は今回が最後となりますが移転先でも引き続きご覧いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blogがサービス終了

2025年04月14日 | ノンジャンル



goo blogがサ終とのことです。
2022年6月にteacup.ブログから移転して3年ほどお世話になりました。

goo blogで書いた記事はgoogle検索等で結構上位に来ることもあり、
100人の浅い人に見られるよりは1人のディープな人にぶっ刺さる方が良い自分には
SNSよりもブログの方が合っていると思い細々とではありますが続けてきました。
でも時代の流れなのかteacup.に続いてgoo blogも終了となってしまい残念です。

ブログをやめはしないので時期は未定ですが新しい所に移転するつもりです。


あと、このブログを続けていた目的の一つとして
数年前に作った創彩のまどかに感想のコメントを貰いたかったのがあります。
しかし結局誰からもコメントを貰えることはなくブログ自体が終了することになってしまいました。

何かのご縁でご覧になっている方がおられたらリンク先の記事にコメントをいただけますと泣いて喜びますので
どうかよろしくお願いします。

創彩少女庭園 結城まどか 

(画像をクリックまたはタップでまどかの記事に移動します)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年まとめ 模型編

2024年12月31日 | ノンジャンル

2024年に完成させた模型です。

30MSは6作品。
シャニマスコラボとツキルナです。





ガンプラはMGフォースインパルスガンダムSpecIIのみ。
夏頃から年末まではほとんど本作の製作に費やしていました。




新作ではないですが水着ボディだけ作ったり武器を追加したりしたものがいくつか。





艦船模型は過去作のアドミラル・ヒッパーにピットロードコンテスト向けの追加工作。
単艦金賞をいただけました。




2024年の模型絡みで大きな出来事として3月にアトラピアさんがオープンされました。
誰でも持ち込みOKのガンプラ作品展示が常時開催されており
このブログだけでなくリアルでも作品披露の場が出来たのがありがたかったです。

2025年もその時々で作りたいものを作っていければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年まとめ アニメ・ゲーム編

2024年12月30日 | ノンジャンル

年末なので1年のまとめ。

2024年はかつてないほど映画館に通いました。
シャニアニ ファーストシーズン先行上映第3章に始まり、ガンダムSEED FREEDOMとぼざろ総集編も。



シャニアニは2023年公開分を除きシリーズを通して12回、SEED FREEDOMは11回、ぼざろは前後編合わせて3回で
合計すると26回も映画を観ました。
また、シャニアニ セカンドシーズン第3章とSEED FREEDOM特別版が同時に公開された際には
1日に2本連続して観るなんてこともありました。


TVアニメはシャニアニにハマりすぎて2024年は他に何を見ていたか既に記憶が曖昧に・・・
確実に覚えているのだと「2.5次元の誘惑」は楽しく見ていました。2期も期待しています。


ゲーム関連の話題としてはエイプリルフールに行われたシャニソンの衣装交換が衝撃でした。



これ以降どんどんとシャニソンの沼に沈んでいくことに。

その反動でエロゲをほとんど遊べませんでした。
プレイしたのは「廃村少女」のアペンドと、同じブランドの最新作である「悠刻のファムファタル」ぐらいです。



「廃村少女」はかなり好評だったらしく外伝や「弐」が発売されるとのこと。
確かに面白かったですしね。
発売されたらなるべく積まずにプレイしたいと思います。

「悠刻のファムファタル」は主人公とヒロインの心の読み合いや戦い、謎解き等々がこってりと描写され
非常に引き込まれるゲームでした。

OPムービーは公開されているものとは別のパターンがあり、
ゲームを進めていくうちにそちらを初めて目にしたときは上手い仕掛けだなと唸らされました。



2024年に触れたアニメやゲームはどれも素敵で楽しい1年でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージへの御礼

2024年09月23日 | ノンジャンル

9月23日にピトコンのヒッパーについてメッセージを下さった方
読ませていただきました、ありがとうございます!
大変励みになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする