
これもFox系のサーチライト作品という事でディズニーさんがDVDの二次使用権を有してるので
レンタルはなく、ディズニー系での配信とセルのみって言う寡占状態
確かにディズニー作品を寡占にするのはまぁ許せるとしても、マーベル作品やFox作品をレンタルから締め出すのは考えものでしかない
物理的でなく精神的に劇場に足を運べない人もこの世間にはたくさん?いるわけだし
ってことで私はセル店でディズニー配給作品のBlu-rayやDVD見るとパブロフの犬みたいに反射的にレジに持ってってしまうようで
この作品も今月前半頃に購入していたもののレンタル枯れ時って事で日の目を見たって感じでしょうか
しかし、アイルランドの小さな孤島であるイニシェリン島を舞台にして
2人の男の対立というか友情というか男たちの葛藤を描いたこの作品が
なんとかほど面白く見られた作品だったっていう事で
個人的には拾い物の作品だったと言えるかな

先に書いたようにアイルランド孤島イニシェリン島っていうのが肝なのね
映画の時代設定が1923年の4月1日からの数十日のお話ってことは、このアイルランドの小さな島は実に平和な村であるわけですが、内地であるアイルランドでは内戦の真っ只中であり
劇中妹さんの手紙にもあるようになんとか停戦の兆しが見えてきた時でもあるわけで
ってことでイニシェリン島に暮らすパードリックはある日、突然昨日まで親友であったコルムから絶縁を告げられ
長年友情を育んできたはずだったコルムが何故突然そんなことを言い出したのか理解出来ないパードリックは、なんとかコルムとの仲を取り戻すべく事態を好転させようとするがコルムは頑に彼を拒み続ける
パードリックの賢明な妹シボーンはなんとかしようと試みるもののこれも目的が果たされず、コルムから“これ以上自分に関わると自分の指を切り落とす”と恐ろしい宣言をされてしまい
コルムはなんと指の切り落としを実践してしまう
そしてついにコルムは左手指輪4本迄も切り落とし、その指を食い物と勘違いしたロバまでが死んだことで
パードリックはコラムの家に火を放つのであった
まぁアジアの住民ですから詳細はわからないまでも、この戦禍に見舞われない小さな島でのたった2人の男同士のこの争いが
時代背景としてのアイルランド内戦の寓話であるってことだけは理解できるわけでして
そういう小さなことから取り返しのつかない永遠の未来へと続いていくだろうと言う寓意までをも読み取れる訳で
これを当該の国の人が見ればもっとこの作品の寓意が読み取れるんだろうけども
私自身もそれなりに感じ取れるって事で
ラストシーンの2人の語らいが実に意味深長だったなぁ
何せこの内戦が今日の北アイルランド問題の根幹をなしてることからも推察できるってことですよね。
2022年製作、アイルランド・イギリス合作映画
マーティン・マクドナー脚本・監督作品
出演:コリン・ファレル、ブレンダン・グリーソン、ケリー・コンドン、バリー・コーガン、パット・ショート
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます