goo blog サービス終了のお知らせ 

MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、店舗型レンタル店の残日録。

封神伝奇 バトル・オブ・ゴッド

2017-09-07 17:14:14 | アジア映画
シネマート新宿での企画興行<アジアンムービーセレクション2017>で上映された1本
ジェット・リーとかレオン・カーフェイ、ファン・ビンビン、アンジェラ・ベイビー、ルイス・クー等の名だたる名優の名前列記されてるから
楽しみに見ましたが、ファン・ビンビンとアンジェラ・ベイビーさんが美しすぎなだけで
あとのお方なんだろうなぁちゃんと主要登場人物の一人ではあるのですが
役柄で殆ど誰が誰やら・・・ジェット・リーもほんの一瞬そのありのままのお顔を見せただけであとは過剰なメイクに殆ど誰だかわからないのが難点と言えば難点

一応はアクション映画なので殆ど若手が演じていますが
今の中国映画ですので撮影はグリーンバックでのワイヤーアクションや演技だったようで
あとはCGアニメとの合成
中国伝奇小説の『封神演義』の映像化ですので悪の総本山は美女の名をほしいままにしている妲己ですよね、ファン・ビンビンの美貌と妖艶さだけが見所ですが
よくわからないけども中国での本編上映は3Dだったのかと思わせるCG映像が
ある意味現代的と云うか近未来的な感覚でして
そんな感覚の中で古典的人物が躍動してるこの違和感
コレが今の世界戦略の中国映画と言うことか
日本じゃこんなにお金をかけての映画製作は絶対にできないと思うのがなんとも

CGアニメなんですよね「人魚姫」でもアニメキャラが実写と合成されていましたが
アニメ嫌いにはこれまた違和感ではありますがアメリカ映画でも「ギャラクシー~」なんちゃらでも主役をはってますので受け入れるしかないんだろうけど・・・

中国の映画製作にかけるお金を半端ないほどかけるのが実にうらやましい
鳥人間の羽中
とかよく見るとちょっとグロいようにも見受けられるのですが
そんなことも気にならんほどのCG画像での映像が実に見事です
中国古典でのストーリーの枝葉の広げ方がかなりすごいんですが
そんな物語が2時間の枠に収まるわけはなくて
何と続編ありきな終わり方でしたねぇ
ファン・ビンビンさんの妲己が再び見られるなら続編大歓迎ではありますが
お話の概要はだいたい知ってるので・・・妲己の行く末が・・・

2016年製作、中国・香港合作映画
ユアン・ホイ監督作品
出演:ジェット・リー、レオン・カーフェイ、ファン・ビンビン、アンジェラベイビー、ホァン・シャオミン、ルイス・クー、ウェン・ジャン、ジャッキー・ヒョン、ズー・フォン、アンディ・オン

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LIMOUSINE/リムジン | トップ | 霊幻道士 こちらキョンシー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロ之)
2017-09-24 13:56:40
こんにちは!
コメント&TBありがとうございました。
最近はCGアニメを使うのが映画業界でのトレンドなんでしょうか。
子供にも楽しませる意味でもこのような形を取り入れているのですかね。
まあ普通に楽しく女優二人に目を引かれながら観れる作品ではありましたが、リーは何処いった!て思わざるを得ない作品でもあります(笑)
返信する
Unknown (morkohsonimap)
2017-09-24 17:15:42
ヒロ之さん、こんにちは
TB&コメントありがとうございました。
CGアニメにしてもVFXにしても中国映画の技術は実に素晴らしく
独自な映像美を表現してますよね
またお子さん向けのキャラクターも色々と考えられてるようですね
その最たるものがリー御大をアンジェラならぬリアルベイビーにしちゃっているのが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アジア映画」カテゴリの最新記事