私が城崎温泉を初めて知ったのは、おそらく志賀直哉の「城崎にて」だと思います。東京で山手線にはねられて重症を負った直哉が退院後、療養のために向かったのが、兵庫県の日本海側にある城崎温泉でした。その時は、東京からなぜはるばる城崎まで?と不思議に思ったものでした。
でも、城崎温泉の駅に降り立って、趣のある温泉街の町並みを見たとたん、直哉の気持ちがすうっと理解できたように思いました。まずはこの日お世話になるお宿に赴いて荷物を預け、街をぶらぶらと歩きがてら、お昼を食べに行きました。
城崎の町を流れる大谿川(おおたにがわ)です。観光ポスターにも使われていて、城崎といえばこの風景を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。石橋と川沿いの柳がなんともいえない風情があります。川の浅瀬に鷺?鵜?がちょこんと立っていました。
川沿いの風景は、瀬戸内の倉敷にも少し似ているような気がしますが、日本海側ならではの慎ましさが感じられ、ふと(場所は違いますが) ”夢千代日記” を思い出しました。
駅へと続く通りには、おみやげ屋さんやお食事処、宿屋などが軒を連ねています。城崎温泉は京都や大阪からのエクスカーションとして人気があるようで、なかなか活気がありました。観光地として整備され、大都市とは違う、この土地ならではの古きよき温泉街の魅力が、十分にアピールされていると感じました。
さて、城崎温泉の名産といえば、カニ、そして但馬牛です。この日は海鮮丼で人気の「おけしょう鮮魚の海中苑」でお昼をいただきました。1階の鮮魚店で扱っている、漁港・市場直送の新鮮魚介が、2階のお食事処でいただけます。本店と駅前店がありますが、私たちは本店の方に入りました。お店は活気があってにぎわい、わくわく期待が高まりました。
カニを目当てに、何も考えずに入りましたが、9月上旬までカニメニューはお休みとのことで、運よくぎりぎり食べられてよかったです。
こちらは11種類の季節の魚介を盛り合わせた、華やかな海鮮丼。
私は、カニ・エビ丼をいただきました。カニもさることながら、えびがとろりと甘くておいしかったです。
さて、おいしい海の幸を堪能したあとは、大谿川にもどり、外湯めぐりに向かいました。
なんて風情のある街なのでしょう!雨上がり?の落ち着いたかんじが良く似合います。
川と柳と鷺!絵になりますね~~
城崎は訪れた事は無いですが、しっとりと大人の雰囲気がいいですね☆
出発のわくわくから益々期待がふくらみます♪これからの旅行記も楽しみにしています~☆
温泉地というのは、古町である事が多くて、斯くあるべしとも思います。古町は、それだけ個の老舗が多いという事ですから、今時、多くなってしまった近代都市からすれば、魅力的な異文化という事になると思います。
京都の人は、自分達の街に馴染み過ぎているがゆえに、感覚の近い城崎を好むのかも知れませんね。
旅行した週末はお天気が悪くて、残念ながらどんよりとした空模様でしたが
風情のある街並みに引き込まれました。
川に柳の風景が絵になりました☆
京都の方が...というより
京都に旅行にやってきて、そこから城崎まで足を延ばす方がいらっしゃるようでした。
外国からの旅行者の方もよくお見掛けしましたよ。
京都とはまた違う魅力をもった、こじんまりとした温泉街で
地方の素朴な風景を求めて旅される方もいらっしゃるのだと思います。
京都から城崎に向かう列車の中から見る深々とした山の風景にも
旅情をかきたてられました。
城崎の大谿川の風景は雨でも情緒があって素敵ですね。セレンさんの週末旅行記、本を読んでいるようで自分も一緒にプチトリップできた気分になりました。
温泉が大好きなので外湯めぐり記も楽しみにしていますね。
9月の3連休中はひょんな事から久しぶりに芸術に触れることができました。渋谷のミュシャ展に行けたのですが、コレがとっても良かったです。前回見たのは2017年の新国立美術館だったかな?でしたが、今回はとっても近くで見られて内容もとてもわかりやすくまた感動してしまいました。
城崎温泉、とても素敵な風情ですね。
名産がカニと但馬牛なんですね~。
それにしても、この海鮮丼の数々は贅沢です。カニをこんなに豪快に食べられるなんて、北海道みたい。
温泉の泉質はどんな感じなのかしら。次のお湯めぐり記事、楽しみにしています。!(^^)!
お久しぶりですが、お元気そうで何よりです。
旅行記も読んでくださって、温かいコメントありがとうございます。
ところで、今Bunkamuraでミュシャ展をやっているのですね。
知らなかったです...
国立新美術館の時と違って、今度はミュシャらしい
アール・ヌーヴォーを中心とした作品展のようですが、
マンガへの影響という視点が新しいですね♪
ひと足早い芸術の秋を楽しまれましたね。(^_-)-☆
城崎温泉、趣があってとてもすてきな場所でした。
私も旅行に行く段になって、カニが名物と知りましたが
松葉ガニは11月からで、この時期は紅ズワイガニの漁がようやく始まったところらしく
タイミングよくいただくことができてよかったです。
温泉めぐりも楽しかったです☆