先日、千里山まちづくり協議会によりパート2が出版されたばかりの、まちづくり作法集『千里山の暮らしと住まい』の見本が、街の協力して頂けるお店や公共施設に置かれることになりました。
見本はカフェや雑貨ショップなどのお店や、銀行・不動産関連・病院待合い室、そして図書館などご協力頂けるところに順次お願いして回っています。その見本を気軽に手にとってご覧頂き、宜しければ一冊100円のカンパをお願いする形でお受け取り下さい。カンパと作法集(パート1、2があります)の受け渡しは、千里山駅前の薬局「サンファーマシー」とコーヒー専門カフェ「CARDI'S CLUB COFFEE」(写真)の2店でご協力頂いております。水色の円柱の貯金箱を側に置いていますので、一冊につき100円のカンパをお願い致します。
この『千里山の暮らしと住まい』シリーズは私たちの住む千里山を、より快適で住みやすい住環境に守り育てていくために、戸建て住宅やマンション・集合住宅に限らずそのマナー的な基準を、「千里山らしさ」をキーワードに住民のご意見も頂きながら考えたものです。ぜひ身近なところに置かれて参考にして頂ければと想います。