ゴボウがやっと発芽したので、2回目のタネまきをしました。
2月9日に1回目のタネまきをしましたが、天候が安定せず雪が降るなど寒い日が多くなかなか発芽しないので、寒い時期のタネまきは無理かなと考えていました。
地温が上がらないからだと考えて、黒マルチを透明マルチに取り替えたところ、2月末から少しずつ発芽し始めました。
今回は、1回目に続けて12ヶ所にタネまきし、不織布をかぶせ、ビニールトンネルにして、更に網も掛けておきました。
4月になったら、発芽を確認しながら3回目のタネまきをする予定です。


覆土した後、不織布をかけ、ビニールと網かけをする


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)