『14』…日めくりな想い。

2010年4月13日開設。
四季の移ろいに任せ想いの儘を綴って参ります。

毎月20日は…親父ミニカー会。日常と非日常。

2012-08-20 18:49:28 | 親父ミニカー会 月例会
ポインター。ウルトラ警備隊の特殊車両。

全長:5.3m 全幅:1.9m 重量:1.8t 
最高時速:365km(地上走行時)・80km(ホバー飛行時) 乗員:6名
型式名「TDF PO-1」。
ベース車は『クライスラー社製インペリアル1957年モデル』との事です。
因みに品川ナンバー。

このクルマは『YUTAKA』製。円谷プロ公認です。
公認の割りにはドアにマークがなかったりと精巧ではありません。

ところで『ウルトラセブン』は昭和42年10月から約1年間放送されました。
私が小学校低学年の頃。
車が好きでクルマの広告を親父が新聞を読む前に切り抜いてしまって
何度も怒られました。マジ泣きでしたが今では懐かしいです。

初代シビック。最上級版グレードのGFです。
トミカDANDY1/43。

シビックは生まれて初めて運転したクルマです。確か1200のGL。色は白でした。
中学1年生の時小学校時代の同級会があり恩師がニヤニヤしながら
「運転したい?」とか誘ってくるので「是非とも!!」と答えると
早速校庭にクルマを乗り入れて運転させてくれました。
その先生はこの数年後酒の勢いで盗んだクルマを運転して挙句にどこかにぶつかり
やがて「懲戒免職」になってしまいました…。大好きな先生だったのに…。

私は初めてクルマを買う時第一候補「ホンダZ GS」をにべもなく却下され
第二候補「シビックRSL」を『緑色だから』という理由で駄目を出され
泣く泣く赤の「プレリュード」を買ってもらいました。
嗚呼。今でも悔やまれます。『Z GS』か『シビックRSL』に乗りたかった…。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
現実的でありたい (marute_evo)
2012-08-21 00:02:33
ウルトラ警備隊のポインターは抵抗のないホバーが遅くて接地すると350km/h出るんですね。
ホバーだと停止に時間がかかると思うので最新の技術でも80km/hが限界なんですね。
微妙に現実的です。
1957年のクライスラーって所も泣かせます。
円谷プロの大道具さんの苦労が伺えます。

昔は不良な先生いましたよね。
小学生の前でタバコをふかしたり、職員室の机にエロ本が入っていたり、生徒がいないと思って特殊浴場の話題に花が咲いてたり...何かいい時代でした。

初めてクルマを買う時第一候補でプレリュードが一番高級で、そして女の子に人気がある車ですよね。
いい選択だったと思います。
返信する
シビック (MIB)
2012-08-21 12:20:28
私もシビックは思いいれのある車です。

国内ではたしかシビックは生産中止になったんですよね。
ヨーロッパ逆輸入のシビックタイプRを路上で見ましたが格好良かったです。
ただ昔のホンダのATは、ホンダマチックというトロイ変速機だったのがいまいちでした。

我が家の初代アコードがこれだったので、免許取立ての私でもイライラしました。
返信する
marute_evo様 (『14』)
2012-08-21 21:44:02
海上で時速80キロは当時としては画期的だったのかもしれません。
ホバーの制動は難しそうです。逆噴射?

私はこの先生に授業中タバコが切れたから…と
買いに行かされた事がありました。クルマに気をつけろとか言われて。
でもお使いを頼まれて嬉しかったような気がします。
おおらかな時代でした。

私のプレリュードは5MTなのにクルーズコントロールがついていました。
当時のホンダのフラグシップ車。
いい車でした。カタログを持ていたはずですので探してみます。
返信する
MIB様 (『14』)
2012-08-21 22:07:05
シビックはいいクルマです。
特に3代目ワンダーシビックが大好きです。
当時ZC型エンジンは至極の名機でした。
MTとATと2台持っていた時もありました。
無限の白CF-48を履いたりしてノリノリでした。

ホンダのATは確か『スターレンジ』:があって「何これ?」でした。
当時ホンダ独自のATとは聴いていましたが
ギクシャクギクシャクしっぱなしで閉口しました。
でも後に出たいすゞの「NAVi-5」よりはよかった…。
NAVi-5ときたら…。

MIBさんのシビック話。
いつか聞きたいです。
返信する

コメントを投稿