興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【名古屋おもてなし武将隊】2014/1/10 12時の陣

2014年01月22日 23時55分43秒 | 名古屋おもてなし武将隊

行ってきました仙台へ。2年連続・・・って思ってたら3年連続だった事実に自分で驚く(笑)
↓2011年、2012年、2013年連続出陣の人




昨年の仙台は雪だったなあ。仙台城址も雪景色で、風太さんたちが陣笠を使ってソリをしたりして。おぃおぃ、それいいんか?と思ったのを記憶しております。
今年はといえば、ちらちらと舞いはするものの本格的に降られることはありませんでした。でも寒いことには違いない!けどね、今年は準備万端よ。寒さよ、どんとこーい!

私にとってひと月以上ぶりになる演武(推し武将に至っては2ヶ月見ていない)にドキドキ・ワクワクしながら開始を待ちました。名古屋&伊達の援軍はもちろんのこと、通りすがりの方や、名古屋おもてなし武将隊が来ると知ってわざわざ駆けつけてくれた方もいました。そういうことがとにかく嬉しい♪これが援軍しちゃう理由の一つです♪

踊舞くんは加藤派だからでしょうか?最近とみにボケに入ってる気がするんですが(笑)
此度の遠征、それは藤崎百貨店で行われる『伊勢志摩紀州名古屋フェア』の一環です。当然そのフェアについて触れるわけです。客人に「もう行きました?え!?まだ行ってない!?」と聞くや否や、目を閉じ催事場の様子を頭に浮かべながら「エスカレーターを上って、パッと入口を入りますと、ひつまぶしがござって・・・ういろうがござって・・・

声のトーンがヘン(笑)しかもこの時点で既に嬉しそう(美味しそう?笑)


踊「でな、奥に行くとな、赤福があるんじゃ
元「あー、赤福!三重で有名の
踊「あぁ~たまらん!もう行きとうござるなっ!」←歩き出す
元「あー!待て待て待て待て!!」←踊舞くんを抱えて止める

とまげんはボケとツッコミが確定しているようですwww


演武開始時間になると何故か降り出す雪(笑)武将隊の皆様が吐く息も白い。温度差を感じながらも、熱い演武を観ることができる嬉しさに胸も高鳴ります。
この日は自分の誕生日。こんなときくらいわがままやってもいいよね?と中央を陣取り椅子に座る。全体がしっかり見えるのが嬉しい♪
ひさしぶりに観る推し武将の姿にじーんと感激しつつ、誕生日に演武が観れるって幸せだなーと思いながら一挙手一投足を見てました。ぶるん!も観れたし、太閤豊臣秀吉作詞作曲の歌も生で聞けたし(笑)

あとね、信長様が「織田信長である」と言う瞬間、周囲の時が止まるんです。息を呑む音が聞こえるんですよ。一拍置いて、それから拍手が起こる。これは何度観ても嬉しい。その場にいないとわからないこの感覚がたまらなく好き。



演目は賤ヶ岳。大好きなシーンの一つで、どうしても撮りたくなるとこ。


観光PRタイム。知る人ぞ知る、なごやメイツのなっちゃんがプラネタリウムの説明をしている横で、いちいちリピートする信長様(笑)

な「なんと

信「なんと!
な「内径
信「内径!
な「35メートルの
信「さんじゅうごめーとるー!?」←めんたまひんむいてる

さて仙台といえば伊達武将隊。PRタイム終了後は夢のコラボタイムです。
伊達武将隊をステージ上に呼び、まずは握手。この瞬間を撮り損ねたのが残念すぎて・・・(T_T) 以来ずっとこの二人を必死になって撮ってました。いや~、両隊共にかわいい主君なんですもん!かわいい、かわいいって思いながらシャッター押してましたわー。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (絢美)
2014-01-24 22:24:26
大変、ご無沙汰しておりまする。
覚えておられるでしょうか?(^_^;)
昨年はこちらのブログや写真、動画など楽しませて頂きました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m

仙台遠征の動画ありがとうございます!
行けない身としては本当に有難いです(*^_^*)

>とまげんはボケとツッコミが確定しているようです
そのパターンの方が多いとは思いますが、確定ではないと思われまする。
時々、元気!さんがボケて、踊舞さんが突っ込んでおりますよ~。

以前、元気!さんのハイタッチの後、踊舞さんに「盛りあがっとるのお主だけ!」と言われた元気!さんが…
客人に向かって「何故、盛り上がらんのですか?(真顔)」
とすっと刀を抜こうとして(ある意味、信長様より怖いw)
踊舞さんに止められるということがありましたもの!(笑)

他にも踊舞さんがツッコミ役してる時が偶にございます。
元気!さんがボケるより踊舞さんのがおもs…あ、何でもないですw
少なくともお城ではあ、今日は元気!さんがボケ役なんだぁと見てる時があります。
あの二人は色々とまだまだ試行錯誤してる感じがしますね。
そこがまた微笑ましくて、ええのですが!(*´∀`*)

また長々と失礼いたしました!
きゃあああ! (まいたけ)
2014-02-18 00:06:51
こ、こ、こ、コメントいただいてた・・・!(((( ;゜д゜)))アワワワワ
も、申し訳ありませぬーーー!
ここのところ書きっぱなしで放置、みたいな感じでした・・・失礼致しました<(_ _;)>

踊舞くんは加藤派という刷り込みがあるせいか、はたまた単純に踊舞くんがボケてるところを見る機会が多いからか、踊舞くん=ボケ 元気!くん=ツッコミ のイメージがありました(笑)
そうか、確定、まではいってないんですねぇ。

にしても真顔でボケる元気!くんの怖さ・・・. ヒィィィィィ(゜ロ゜;ノ)ノ
生で見たわけでもないのに納得してしまいました。うん、絶対怖いもん。

コメントを投稿