興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【名古屋おもてなし武将隊】in仙台(2013/1/11)

2013年01月18日 00時50分24秒 | 名古屋おもてなし武将隊

この日は市長が参戦。フェア宣伝のため武将隊と共に朝早くから番組に出てたので、12時の陣終わりで帰名だろうと思ってたら15時も参戦。12時だけと聞いてたんだけどなあ?

いつものように元気よく走り回る元気!くん。カメラの前をすごい勢いで駆け抜けていく(笑)その場ではちゃんと元気!くんを追っているんでそんなに感じないんですが、動画を見返すとおもしろいくらいに速かった。コンマ何秒?

動画で思い出しました。UPした動画をご覧いただいた方の中には、画面がナナメになっていることに気づかれた方も多いかも。
これですね、カメラや三脚のせいではなく、実際のステージがナナメなんですよ。上手が下がってるんです。なので三脚をたてるときは右側が低くなるようにするんですが、これがなかなかうまくいかない。見づらいかと思いますがお許しください(汗)

12時の陣の見どころは、やっぱり“名古屋国歌”を歌わされる清正様でしょうか 途中秀吉様が自棄になってるところもかな(笑)
あと15時演武終わりのミニ座談で、天むすのいいところを聞かれた慶次殿が「味噌煮込みうどん」と言ってしまうところとかw
どうだこの連携のよさー(笑)」by 清正様

↓オススメを言おうとしたら先を越されて言えなかったときの慶次殿(笑)



演武終わりでそのまま催事場へ移動してオススメ品トーク。昨年は練り歩きだったので今年も同じかと思ったのが失敗。出遅れたー!(><;)
トーク場所にて武将たちに話しかけた客人が、名古屋で手羽先を食べた、という話から手羽先トークに。
名古屋名物・手羽先がどうやって誕生したのかという話をしながら、自らの“二の腕を”ぱんぱん叩く秀吉様。すると清正様が笑いながら自分の“二の腕を”叩いて「手羽先?
うん、どちらかというと二の腕というより肘から手の部分ですよねぇ(笑)

15時の陣・陣笠トーク。せっかくだから仙台の皆様にも演武に参加していただきたいと、元気!くん主導で手を上げたり曲げたりして・・・たら、いつのまにやら陣笠ポーズ(笑)端で見ている与六さんもやってくれたりして、「認知率100%!」by 踊舞くん
・・・え~?(笑)




寸劇演目は長篠・清正様の巻。前日15時とこの日の12時演目は長篠・秀吉様の巻。この布陣だと必然的に豊家の演目になりますね。

長篠・清正様の巻となると、つい期待しちゃうのが例のポーズ。わかってるのにニヤニヤしてしまいます(←危険w)
今回は「青葉通りはあちらです」「仙台城(せんだい・しろ)はあちらです」でしたw



この演目、虎之助が槍の練習しているのを、秀吉様が嬉しそうに見ながら一緒になって同じポーズをするのがいいですね~♪子飼いの虎がかわいくてしかたない、って感じがします(*^-^*)

テンポがずれたり呼び名が「清正」になるのは、まぁ。舞台はナマモノゆえ。


さあ演武が終われば市長の登場です。出てきたそばからまたも森進一さんの曲を歌う。で、秀吉様を前に出し歌わせようとしたのですが、「現世の歌はようわからんのです!」と却下。そしたら控えていた子飼いの武将がちっちゃーな声で「おふくろさんよ~♪←似てる!
けどもそんなことしちゃったもんで・・・(-_-;


市長「はい、清正、前へー♪」←たっのしそう~w

清正「いやいやいやいや!そこしかわからんのですっ!」←かなり本気で焦る

市長にそんな言い訳が通用するわけがありません。嫌々ながらも前へと出され、歌わされる清正様。でも本当に知らないから、しかたなく市長の歌に合わせ、体を振るわせる真似でごまかす。この時点でMPがほぼ0に(笑)

そのまま名古屋国歌を歌い始めた市長の横で、ただ立つ清正様。とある言葉がピッタリな表情なんですが、書いたらきっとダメだよね(ゲで始まってリで終わる4文字)市長のお守りはたいへんなのです。A(^-^;

↓万が一このブログを見られたら、怒られそうな気がする写真を載せてもいいのだろうか(苦笑)


自由な市長は伊達武将隊にも自由に絡みます。ステージにあがった政宗様にむかって「相撲やれ!」
秀吉様と政宗様、がっぷり四つ、組み合ったまま動き回る。そろそろ止めないと、なタイミングで「しゅうりょうーーー!」と止めに入った小十郎さん。いや、もう、本当にすみません(汗)

夢のコラボな撮影中も仙台に関係する歌をうたうしね。なのに一緒に歌ってくださった政宗様。いや、もう、本当にすみません@大事なことなので2回言いました。

市長と歌ってる写真がぼやけちゃってたので、こちらを。かっこよくて優しい政宗様♪


そんな仙台遠征2日目でありました。