
欲張って「サーフィン」「タクシー」「サックス」「温泉」「観光」etc いろんな事柄を取り上げているので、飲食店のレポートまではとても手が回りません。とは言っても“こんなユニークな店を発見した”という喜び、黙っておくのはもったいないので久しぶりに書きます。
ネパール人の経営している本格的なインドカレーとネパールカレーの店「Mt.EVEREST」
なぜ宮崎に? という事情は謎ですが黄色い壁の一軒家はこの界隈では異彩を放っています。エベレストってことは登山用具の店?なんて勝手に連想してましたが そういうことです。以前は「スールヤ」という屋号だったそうです。
店の前にクルマを7台まで停めることができますが、目の前の道路は南宮崎駅方面から加納方面へ向かうクルマの交通量が多いので 少し戸惑うかもしれません。店の前でハザードランプを出して待機→信号が変って流れが途切れてからバックで車庫入れ という手順をふんだ方がよさそうです。
店内はこじんまりした印象です。小さなテーブルが7セットほど。BGMはネパールの音楽。
カレーの辛さは5段階あります。甘口→普通→中辛→辛口→激辛
私の場合は辛いの苦手なので普通、もしくは甘口です。
上の写真は 日替わりランチ「ネパールセット」750円
日替わりカレー+チキンカレー+フライドチキン+パパド+ライスorナン+サラダ+ドリンク+スープ
スープもライスorナンも おかわり無料です。
私はドリンクでチャイ(ミルクティー)をオーダーしました。後から砂糖を足して飲むスタイルだったのですが、砂糖のスティック1本だけだと甘さが足りません。もっと甘くした方がカレーの辛さとのコントラストが愉しめますよ。
酒類では「ネパールビール」もあります。
辛さ“普通”でしたが 食べ終わる頃にはうっすらと汗が出ました。
こっちの写真は 日替わりランチ「インドCセット」800円 さっそくリピートしちゃいました。
今回はチーズナン、辛さは甘口。見た目だと これっぽっち ですが、満腹になりました。
飲み物はプレーンラッシー(写真下)。
オーナーのシバさん(男性)は流暢な日本語を話すことができますが、他のスタッフはカタコトです。オーナー不在の時間帯もあるので電話予約する場合は要注意。
営業時間 ランチタイム 10:30~17:00
ディナータイム 17:00~22:00
エベレスト カレーハウス
0985-54-7786
宮崎県宮崎市源藤町 葉山217-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます