枕元にいつも転がっていた「読みかけの文庫本」と「目覚まし」。なんとか上手に整理できないものかと、常々感じてたのですが この度やっと解決に至りました。材料は流木。写真では上半分しか写っていませんが72cmあります。そのままだと本も時計も滑り落ちてしまうので、それぞれ切り込みを入れてあります。作業に要した時間は30分。使用した工具は小型ノコギリ、目の粗いヤスリ、電動ドリル。(ノコギリで切り込みを入れた . . . 本文を読む
材料は流木。チェーンソー(電動)を使って作りました。設計図無し 見切り発車で作業が始まりました。今回のレポートは たっぷり3日分あります。以下順を追って説明します。
① 木崎浜に打ち上げられた流木。こいつを見つけたのは昨年10月だったかな?これでベンチを作りたいな~と考えていましたが、全長180cmほどあります。河野(かわの)さんにチェーンソーを借りて、浜辺でスライスすれば なんとか運べる大きさ . . . 本文を読む
作品と呼ぶのはおこがましいのですが、「セロテープ」「巻尺」「物差し」「ヘッドホン」「マウス」「USBケーブル」「鍵」などをこうして吊り下げてみると、押入れの中が楽しくなりました。作り方はいつもと同じ。木崎浜で拾ってきた流木をノコギリで適当な長さに切っただけです。写真では分りにくいですが、ホームセンターで買ったL字のフックも利用しています。 . . . 本文を読む
ペットボトルや透明容器を使って、クラゲを作りました。
上の写真がクラゲ1号、頭の直径17cmあります。その下がクラゲ2号、直径9cm。1号の頭部は「使い捨て容器(透明)」「紙皿」を使いました。触手は養生シートを細く切ったもの。浮遊した感じを出すために火であぶったりしてカールさせてます。長めの触手は細いビニールパイプです。2号の頭部は大福餅の容器。写真では見えにくいですが、この内側にペットボト . . . 本文を読む
これぞ「流木の神様」が降りてきた、というぐらい出来すぎたお話。なんとこんな上物の浮きが木崎浜に打ち上げられていたのを運よく見つけました。「漁港の船から盗んできたんじゃないの?」誰ですかそんな失礼なことを言ってるのは!!!盗みは12歳の時「スーパーで南京錠を万引き」以来すっかり足を洗っています。 . . . 本文を読む
流木を拾う行為は“中毒性”があるのでご用心。「これいい形してるんだよな」「何かに使えそう」一度その味を知ったらなかなか止められなくなってしまいます。1DKの狭い住まいが、あっという間に流木だらけに。今回の作品はそんな流木インフレを解消するために考案された「実用型」の収納です。 . . . 本文を読む