この話題を持ってきた当初、私の思惑としては「コロナの恐怖? もっと怖いものがそこまで迫ってますから...」という筋書きを準備していました。なにせ世界の人口が今後35年間で74億人から96億人へ22億人も増加するんですから。
その裏付けになる記事を探してたら朝日新聞社が運営する言論サイト「論座」のこんな記事に遭遇しました。「世界人口が増え、食料危機が起きる」のウソ世界中の農業専門家が作り上げたフェ . . . 本文を読む
「みやざきビジコン(通称)」というのは、宮崎県内の大学・短大・高専生を対象とした宮崎県最大規模のビジネスプランコンテストのことです。今年で5回目の開催(1~3回までは宮大生のみ対象)。参加した学生がビジネスプランをつくりプレゼンし、その新規性や実現可能性、表現力を競います。
前回(2020年)グランプリに輝いたのは…宮崎大学農学部(応用生物化学科)の安藤彩夏さん。MOBILE FO . . . 本文を読む
坪⽥信貴の著書「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應⼤学に現役合格した話」を読み終え、学習塾に通っていた頃の事をいろいろ思い出しました。小学校高学年の頃、45年も昔の話です。
私の父は銀行員でした。住まいは大阪郊外の建売り住宅、金持ちではないけど貧乏でもないという家庭です。2年前に亡くなった父ですが、家の中での存在感は希薄でした。俺はこういう家庭を築いていきたい、という . . . 本文を読む
実はこの曲、さまざまなカバーバージョンが存在する。わたしが何度もこのブログで取り上げてる歌番組《我是歌手 3》であれば2015年に黄丽玲が。《中国好声音 第三季》でも张碧晨が。
私の中では何と言っても原曲を歌った林俊杰 (JJ Lin)の存在があってこそ。2016年に放映された《梦想的声音》という歌番組。ここで彼の歌唱力、作曲やアレンジの才能を思い知らされました。その彼の代表曲ってことで《她说》 . . . 本文を読む
私が乗り回している自転車は「Route」(折り畳み自転車ではそこそこ有名なメーカー DAHON製)。5万円しました。宮崎で購入し、いつの間にか7年目に突入。ずいぶん傷んできました。買い替え時ではありますが、あいかわらずの貧乏生活なので要所要所のパーツのみ交換することで、見た目をリフレッシュさせることにしました。ピカピカの新車よりも、ちょっとくたびれた旧車の方がカッコイイ。
まずはハンドル。すでに . . . 本文を読む
あの「ビリギャル」著者による教育論。なるほどそういうことだったのか、もしこのテキストが小中学校の教科書で紹介され、学生・保護者・教師が本書の内容をちゃんと理解できたら... そんな世の中を妄想したらワクワクしてきます。紹介したい箇所がありすぎて困ってしまいます。絞りに絞って以下5か所より抜粋しました。 ↓ そんなわけで僕は、「やったら、いつか必ずできるよ」という意味の「やればできる」と . . . 本文を読む
只今私のアルトサックス、メンテナンス中です。タンポという空気の開閉バルブが25箇所あるんですが、そこに使われている羊皮の張替えを進めてもらってます。総額10万円ほどの作業なので、3回に分けて。今回は2回目です。
いつもなら練習している時間「2時間×週ほぼ3回」が、フリーになったのでパソコンに向かったり本を読んだり散歩したり・・・そろそろ1週間が経過しました。この機会にちょっと自分のY . . . 本文を読む