goo blog サービス終了のお知らせ 

とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

色にこだわる!〔緑〕

2007-02-02 10:22:28 | こだわり建築設計!営業奮闘記!
おはようございます。
いよいよ昨日からプロ野球12球団がキャンプインしましたね。
シーズン到来です 昨年のWBCの興奮が懐かしいですね

さて、今日はネタに困った挙句、昨年末に始めた「色にこだわる!」シリーズを復活することにしました。

第一回は赤穂市Y邸の「白」でした。→そのブログはコチラ
今回は困ったときの山口邸で 「緑」 です。



↑外観では、玄関サッシとベランダのオーニングテントにグリーンを採用しました。
私はもともとグリーンが好きで服などもグリーンが多いのですが、我が家を計画するときも〔木〕の「茶色」と「緑」をテーマの色にしたいと思っていました。




↑次のグリーンはキッチンです。光の具合で微妙に違って見えますが、淡いグリーンの突き板を使ったキッチンです。このキッチンは赤穂市折方のY邸で採用されたキッチンで、それを見た山口夫婦は一目惚れし「キッチンはこれで」と珍しく意見が一致したのでありました。 山口邸ではこのキッチンをコの字に配置し、天袋なしのフルオープンキッチンです。



↑次はリビングのカーテン。ちょっと分かり辛いですが、無地のグリーンのカーテンをメインにして淡い花柄のカーテンをポイントにつなぎ合わせたものです。もちろんインテリアセルビーで造りました。
奥に見える上げ下げ窓のカーテン(ローマンシェード)も同柄で、コチラは花柄のほうをメインにしています。

この他にも、小物などところどころにグリーンを使っています。

また、他の色にこだわったお客様を思い出したらこのブログでご紹介しますね


人気ブログランキング!参加中!
  ぽちっとクリックするだけです。
皆様のご協力のおかげで常に10位台前半をキープしています
皆様、本当にありがとうございます