Sekky's FLOG

福井県立恐竜博物館で研究職員をしている関谷と申します。
仕事の内容はあまり書けませんが、コメントを頂けると嬉しいです。

教育基本法

2006-12-12 11:50:32 | 長春の生活
日本では大騒ぎになってるみたいですね。

さすがに中国人からは「日本でこんなことが起こってる」という声は聞かれませんでした。


う~ん、文科省のページも見たけど、なんで変える必要があるのかがよくわからない。

いじめ、競争教育、学力低下、教育格差、最近では履修漏れなどなどいろんな問題があって、もちろん解決しなきゃいけないことなんだけど、それって、教育基本法を変えなきゃできないことなんだろうか?

教育基本法が悪いからという論拠はどこにあるんだろう?

むしろ、書いてあることが実現されてないなら、教育の場に生かす努力の方が必要なんじゃないだろうか。


あと、タウンミーティングでヤラセがあったってことは、国民から「変えて」という声があったからではなく、政府が変えたいと思ってるから変えるのでしょう。

うまく言えないけど、それって何か危険な香り。

だいたい、フェアじゃない。改正ありきっていうか、変えることが目的みたいな気がする。本当に変えてほしいという声があるなら、そんなことする必要ないわけで。

同じことを徴兵制でやられたら…と考えるのは論理の飛躍でしょうか。


教員免許を持っていながら、不勉強なのでたいしたことが言えずお恥ずかしいです。

教育現場にいるわけではないし、法律の専門家でもないので確かなことは言えませんが、その国が将来どんな国になるかということに対して、教育がもたらす影響の大きさは中国でも感じられます。

中国に来てみてから願うようになったことは、日本が本当に暮らしやすい国になって、「日本人はみんないいやつだ」と言ってもらえるようになることです。


というわけで、参照→教育基本法「改正」情報センター

最新の画像もっと見る

コメントを投稿