goo blog サービス終了のお知らせ 

清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

お寺の境内にアート作品展示

2011-09-30 14:41:47 | Weblog

あるお寺で境内を使ってアート作品を展示するイベントが行われていたので観に行ってきました。

いわゆる室内展示ではなく、境内(屋外)展示をしているのです。

どういうアートかというとこんな感じ。

(聖徳太子堂に)

(鐘楼に)

(本堂前に)

(松の木に)

(塔に)

アートの良しあしは分からないけれど、お寺を舞台にいろいろな催し物が行われるのは良いことではないでしょうか。

江戸時代には季節ごとにいろいろなお寺で催し物やお祭りがあり年間通して楽しめるというシステムがあったようです。

昔は、それぞれの町にお寺というテーマパークがありそこにはいろいろなアトラクション(お祭りや縁日)があって楽しめる、プチディズニーランドだったんですね。

お寺というとお葬式と法事しかイメージできないのは明治政府による神仏分離令以降のことでしょう。

本当はお寺というところは楽しいこともいっぱいあることなんですよ。

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。お寺はワンダーランドと押していただけると・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今宵お寺で雅楽の演奏 | トップ | 10月の標語 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事