goo blog サービス終了のお知らせ 

清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

間引いた野菜で料理

2008-05-05 18:53:02 | うまいもん

今日、間引いた野菜も無駄にせず、いただきます。

ニンジンの葉は、湯がいてマヨネーズあえに、小さいこかぶの苗はおひたしに、ゴマの風味がするルッコラはカリッと炒めたハムをのせて、ドレッシングをかけて生でいただきます。

  <ニンジンのマヨネーズあえ> <こかぶのおひたし> <ルッコラのサラダ>

日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ ←ランキングに参加しています。一日一クリックのご協力をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのふきの味。

2008-04-23 20:01:17 | うまいもん
今年初めて、ふきを収穫しました。
茹でて、水にさらしてあくを抜いて、皮はむかずにそのまま調理します。
まだ、それほど大きくないので、皮つきのままでも十分やわらかく頂けます。
ほろ苦く、香り良い春の味覚です。






(ふきの煮付け)

日記@BlogRanking

にほんブログ村 地域生活ブログ 山梨情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味覚 ふき味噌

2008-03-21 10:11:25 | うまいもん

ふきのとうがたくさんとれましたので、ふき味噌を作ってみました。

作り方は、細かく刻んだふきのとうを油で炒め、砂糖、酒、みりん、味噌で味付けします。

ほろ苦さの残るおつな味に仕上がりました。ご飯にもお酒にもよくあう味です。

春の味覚、自然の恵みをいただきます。

 ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする