「地方から、国を変えよう会」

中央集権を打破し、地域主権を確立しよう!!

「国会劇場の茶番劇、第1幕は終わった」

2011年06月02日 | 日記
                                  

菅内閣に対する不信任決議案は2日午後、衆院本会議で採決され、賛成152、反対293(投票総数445、過半数223)で否決された。菅直人首相が民主党代議士会で自発的な退陣を表明したことを受けて、小沢一郎元代表が「首相から今までなかった発言を引き出したのだから自主的判断でいい」と支持派議員に不信任案に賛成しないよう呼びかけたため、民主党内からの大量造反はなかった。ただ松木謙公元農水政務官が賛成票を投じ、小沢氏は本会議を欠席した。(産経新聞より)

今朝の各新聞社の報道は殆どが国難とも言える東北大震災の復興も福島原発の今後の行方も判らない現状で、不信任案提出はむき出しの政争だ。震災復興には与野党が一致協力しこの難関を切り抜けるべきだと論じている。ある新聞は自民・公明は小沢氏側の離反を当て込んだ政治判断で、良識のかけらもないとこきおろしている。「民主緊迫・分裂含み」の書き出しから始まる内容は不信任案は否決か可決か余談を許さないと報じている。ところが僅か十数時間後形勢は大きく動き倍近い大差の票で不信任案は否決され菅政権は続投することと決った。一体何があったのか?多くの国民は政治のカラクリを理解できない。鳩山前首相と原口前総務相は前日まで造反を予告、菅首相が任命した副大臣2名 政務官2名も辞職し造反に加わると表明している。しかし今日の表決の結果は民主党から2名だけが不信任賛成の票を投じ、その他は否決に札票をいれた。また小沢氏欠席、田中真紀子氏は棄権など15名が表決には加わらなかった。本会議前の民主党議員総会で鳩山前首相が挙党一致を訴えたその思惑には菅首相が震災の一定の見通しをつけた後に若手にその席を譲るとの引導を渡した、その影に原口氏のニンマリした顔がみえる。許せないのは小沢1派だ、次期首相に辣腕の小沢氏こそこの難局を乗り越えられる政治家だとも言われていたのに敵前逃亡とは余りにも情けない。小沢氏の影響力もこれで地に落ちた。嘘つきマニフエストで国民を騙し政権の座についた民主党、小沢に騙された、自公は暫くは野党からの脱出は無理だろう。造反者には除名処分、不信任案が可決すれば即解散選挙との脅しに若手議員は動揺したに違いない。またマスコミのこんな時期なぜ不信任案か?と書きたてられ世論を誘導されれば、政治哲学の無い民主党議員の頭に浮かぶのは次の選挙のことばかりだろう・・茶番劇の1幕は幕を閉じたが、第2幕が明日から始まる、主役は小沢とその1派の行方だ。
国民の不支持60,4の最悪最低の菅政権にこの国を任せてはならないと思うのだが・・

最新の画像もっと見る