『7転ビ8起キ』 by背番号7

GARNET CROW・倉木麻衣等音楽&野球関連&最近は旅行記も充実してます。ハートは熱く頭はクールに。時事川柳も♪

マイブログを翻訳してみる

2009-10-15 03:40:01 | gooブログ・ランクイン
自分のブログがどんな検索を経由して見られているかとか
編集画面から観られたりするんですが、いつだったかな?
何か韓国語に翻訳されてるサイトから飛んで来たみたいな時があったんですよね。

でね、そのサイトに行ってみたわけですよ。
そうしたら、自分のブログが日本語から韓国語に翻訳されてるんですよね。

今は便利になったもんです。

↓ちなみにこんな感じ。
【日本語バージョン】


【韓国語バージョン】



あくまでも直訳だし、
砕けた表現とか固有名詞とかは判別不能だから、7~8割の翻訳でしょうね。

私、大学時代に韓国語を第二外国語で選択してただけに、
文字読むくらいならできるんですが、
「おかもっち」とか「ゆりっぺ」とかそれらしき単語は抜けてスルーされてますね。

でも、自分のブログを外国語で書くとどんな雰囲気になるのかとか、わかって面白いですね☆
あと中国語バージョンも試してみましたがところどころ見慣れない中国風の略字でうけます。

ただね、バカだな~って思うのが、英語バージョンで試した時、
このブログのカレンダー表記も訳されてたんですが、

曜日の「日月火・・・」って部分が
「DAY MOON FIRE・・・」ってなってたんですよね(笑)
そこは気を利かせてよ~!!

ルー大柴のCMで言うところの「MOONにFIT!!」レベルですよ(笑)


他にも主要言語に翻訳できるみたいですからね~、
興味持った方は是非ご自身のブログでも翻訳してみてください(笑)
(PC環境によっては対応してない言語あるかもしれませんが)

ちなみに、個人的には
いくつかあるうちの「livedoor翻訳」ってのが見やすいかな?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日500アクセス以上のブログ... | トップ | 熊本ひとり旅 その8【熊本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cherry)
2009-10-15 22:32:12
私も前に自分のページを英語翻訳してみたことあります。
ものすごくいい加減な翻訳でした・・・。
記事の中で方言とか使うとかなりわけわからんことになりますよね^^。
cherryさん (背番号7)
2009-10-16 05:30:39
あーやっぱりやってみたことありましたか(笑)
あとは、ヤフーとかで自分の名前調べるとか。。。そんなメジャーな名字じゃないのに京都だかに同姓同名の人発見しました(笑)

がっちりした評論文とか参考書とかならおそらく誤訳率は少ないでしょうが、ブログとかはね~。変な単語とか固有名詞とかバンバンですもんね。
そうだ、方言も混ざればなおさらですもんね~。

コメントを投稿

gooブログ・ランクイン」カテゴリの最新記事